アケビの授粉のその後
―その結実を確認!―
今年は、4月の上旬、雨が多く、アケビの雄花や花粉の成長が遅れ、例年のように、その授粉作業は上手くいきませんでした(→ココをクリック!)。
連休中に、その様子を観察してみました。
すると、例年よりは少ないながら、アケビが結実しているのが確認できました。
« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »
―その結実を確認!―
今年は、4月の上旬、雨が多く、アケビの雄花や花粉の成長が遅れ、例年のように、その授粉作業は上手くいきませんでした(→ココをクリック!)。
連休中に、その様子を観察してみました。
すると、例年よりは少ないながら、アケビが結実しているのが確認できました。
―コメダ珈琲店の微笑ましい掲示―
先日、久しぶりに、コメダ珈琲店で、昼食を摂りました。
ふと、テーブルの上を見ると、「勉強で当店をご利用いただくお客様へ」という掲示が立ててあります。
“回転が悪くなるから制限的な姿勢なのかな…?”と思って、読んでみました。
しかし、「当店では、学生のお客様にも快適な勉強の場所として・・・ご利用いただければと思っています。」という、微笑ましく、心優しい内容となっていました(注)。
近くに、県立の高校があるので、高校生の図書館代わりになっているんでしょうね。
そう言えば、亀さんも、大学生時代、学生寮の4人又は2人部屋に住んでいたため、渋谷の「らんぶる」という音楽喫茶に入り浸って、勉強をしていたことを懐かしく思い出しました。(記入者:亀さん)
(注)ただ、混雑時・土・日・祝日の午後5時までは勉強の自粛を要請しています。
(参考)コメダ珈琲店東川口店:http://loco.yahoo.co.jp/place/g-nvcRtdX0WAo/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント