フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 黒田投手、おとこ気の復帰会見 | トップページ | グリーンセンターの梅まつり(1) »

2015年2月19日 (木)

Shimbashi

 ―ローマ字の訓令式とヘボン式―

亀さんは地下鉄に乗るといつも気になることがあります。

150218011dsc_0037例えば、上の写真を見て下さい。東京メトロの駅名のローマ字表示です。「新橋(新橋)」が「Shimbashi」になっています。

ローマ字表記で、2つの「し」が「shi」になっているのは違和感がないのですが、「ん」が「m」になっているのは、???です。

さて、亀さんたちは、小学4年生の時に、ローマ字を習いました。その表記法は、日本式をもとにした訓令式でした。

一方、亀さんが生まれた旧軍港の町・呉市では、戦後、進駐軍(占領軍)の基地があったため、日本の地名や商店名がローマ字で書かれていました。ただ、その表記法は、ヘボン式の表記でした

町中にあふれていたヘボン式ローマ字では、、「し」は「shi」、「ち」は「chi」、「つ」は「tsu」、「ふ」は「fu」、「じ」は「ji」でしたが、学校で習う訓令式ローマ字では、それぞれ、「si」、「ti」、「tu」、「hu」、「zi」でした。

現在も、日本において、学校教育ではヘボン式ローマ字は習いません。

しかし、実社会、特にパソコンでは、ヘボン式ローマ字がよく使われ、また、町なかでもヘボン式ローマ字をよく見かけます。

訓令式では、「ん」はすべて「n」ですが、ヘボン式では、「b, p, m」の前に限り「m」を使うのです。

150218022dsc_0038上の写真を見ると、「銀座(ぎんざ)」や「神田(かんだ)」の「ん」は「n」ですが、「日本橋(にほんばし)」の「ん」は「m」になっています。

パソコンをやっていると、ヘボン式に慣れますが、この「m」の表記はパソコンでは「ん」にならず、「ん」を「m」と打つことはありません(追記2参照)

だから、「m」の表記を奇異に感じたんでしょうね。

なお、調べてみると、外務省の旅券の姓名(注1)や道路標識(注2)や鉄道の駅名表記(注3)では、ヘボン式が用いられているようです。

だから、学校教育で教えなくてもヘボン式が普及したんですね。(記入者:亀さん)

追記1:なお、このことについては、前に一度書いたような気がしたのですが、調べてみると書いていなかったので、書いてみました。

追記2:「shimbashi」と打っても「しmばし」にしかならず、漢字転換して、ようやく「新橋」になるのです。したがって、「shinbashi」又は「shinnbashi」と打つことになります。

追記3:今日、都営地下鉄に乗って、駅名表示を見ると、もちろんヘボン式でした。隣りの駅の「神保町(じんぼうちょう)」は「Jimbocho」で、「ji」も「m」も「cho」もヘボン式特有の表記です。

15021901dsc_0040(注1)旅券でのヘボン式ローマ字綴方表:http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/

(注2)道路標識のローマ字(ヘボン式)の綴り方:http://www.kictec.co.jp/varieties-road-sign/hebon-romaji/

(注3)鉄道の駅名のローマ字表記法:http://www.jtw.zaq.ne.jp/sugitani/nankai/fushigi/romaji.htmlhttp://himetorao.aikotoba.jp/roman/station.html

« 黒田投手、おとこ気の復帰会見 | トップページ | グリーンセンターの梅まつり(1) »

コメント

亀さん、どうもです。
本日のお題、なかなか興味深いですねえ。
確かに、巷にはヘボン式表記が一般的ですね。
私も「ちょう」はchoと入力すると思いますが、「ん」は
mではなくnですね。
おもしろいですね。

亀さん、こんばんわ。

面白いところに目がいくんですね。
私は気が付きませんでした。
いかに、ノンベント乗っているのかが判りますね。
勉強になります。

GORO爺は、ローマ字で書くときは「GORO」だけ。
フリカナは「ゴロウ」。本当は「ゴロオ」なのか「ゴロー」なのか。
ローマ字も「GORO」の伸ばすOの上にーをつける、と学んだと思う。でも使ったことはない。「GOROU」はおかしいし、まして「GOROH」などと書かれたくない。本当はどうだろう。

> Well-Uさんへ
このブログは、「m」が「n」の間違いだと最初に思ったのが始まりです。
亀さんは、疑問を放っておけない性格なので、つい調べてしまうんですよ。
それにしても、小学校の時にヘボン式を教えた方が良いように思いますが…。

> ポンタロウさんへ
亀さんも、多くの場合は、ボーとしたり、居眠りをして乗っていることが多いんですよ。
ただ、時々、「何か変だな…」と思うことがあり、普通はそれを放っていたり、すぐに忘れるのですが、亀さんは、変人ですから、すぐに調べる癖があるんですよ。
結構、面倒な性格ですね。(苦笑)

>GORO爺 さんへ
確かに、「O」の長音は、日本式や訓令式では「O」の上に「^」をつけ、ヘボン式では「O」か「O」の上に「-」をつけるようです。
プロ野球では、王選手以来、「OH」が一般化していますが、ヘボン式ではないようですね。
パソコンでは、「GORO」、「GOROU」、「GOROH」のいずれでも一発で転換せず、「GO」と「ROU」に分けて、ようやく転換できるんですね。
面倒ですね。

地下鉄に乗ってて気付いたことがありませんでした。
三月に東京に行くのでその時にぜひ見てみたいと思います^^

↓亀さんのバレンタインディーのチョコ、今年はどんなチョコがもらえたのかなぁ・・・と秘かに毎年楽しみにしてます♪
奥様の雛飾りも今年はどんな感じかなぁ・・・と楽しみにしてて、それを見て私の家でも毎年同じですが雛人形を飾りますo(*^▽^*)o

>ほよりんさんへ
いつも愛読いただき、感謝しています。
色々な話題を集めて書きたいと思っていますが、多少解説調になっているかなあ…と反省しきりです。
亀さんちの雛人形は毎年2、3体ずつ増えており、今年もまだ増えています。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Shimbashi:

« 黒田投手、おとこ気の復帰会見 | トップページ | グリーンセンターの梅まつり(1) »