9月21日のカワセミ
―来ることは来るが・・・―
9月21日、久しぶりに好天だったので、9時頃、カワセミを撮影するために、3週間ぶりに近所の公園に行きました。
カワセミは、すでに来て、いつものムクゲの木で休んでいました。
カワセミは、前日、前々日と出が悪かったようですが、この日は、6時半kらこの時刻まで出っぱなしのようでした。しかも、一瞬、2羽となったようです。
その後も、亀さんが公園にいた約3時間ほどの間に4回やって来て、あわせて50分間ほど公園にいました。
しかし、亀さんの所から見える場所で魚捕りをしてくれず、しかも、魚捕りは失敗ばかりでした。
亀さんがかろうじて撮影に成功したシーンは、上の写真だけで、この場合もカワセミは魚捕りに失敗しています。
ところで、この公園を縄張りとするのは、ここ3年間、オスのカワセミですが、今日、この公園に来たのは、今年生まれた若鳥でした。
今まで縄張りの主であったオス親の子供です。
上の写真のように、足の色がまだ黒ずんでいます。
ひょっとすると、縄張りの主が交代したのかも知れません。(記入者:亀さん)
追記:この日、12時過ぎに亀さんが帰るときに残っておられたカワセミ仲間は1名で、その方は一脚を使用されているので、池の畔には三脚がありませんでした。
先日(8月31日)、親と雛が来ていた時には、30台前後の三脚があったのに・・・。
« 今日は敬老の日! | トップページ | 色々な被写体を撮る »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この池のカワセミの主が、世代交代したという
ことでしょうか。お父さんカワセミはどこへ
行ったのか気になりますね。
投稿: トノ | 2014年9月22日 (月) 18:13
>トノ さんへ
カワセミは、縄張りに厳しい鳥なので、親子でも縄張り争いをします。
縄張り争いに負けた鳥は、既存の縄張りの隣や周辺で、生きていくしかありません。
今までの地主のオスも周辺に出ていくと思います。
投稿: 亀さん | 2014年9月22日 (月) 21:28
教えていただきありがとうございます。
自然界の厳しさを感じます。
投稿: トノ | 2014年9月23日 (火) 11:43