1年ぶりに竹むらのあわぜんざい!
―神田やぶそばはもうじき営業再開!―
友人が昼飯時に職場近くの神田淡路町にやって来たので、一緒に手打ちそばを食べることにしました。
神田淡路町周辺で、手打ちそばの老舗と言えば、「神田やぶそば」と「まつや」ですが、神田やぶそばは、昨年の春先の火災で休業中です。そこで、まつやに行き、肥満防止を考えて、ざるそばを食べました。やはり、まつやのざるそばは美味いですね。
亀さんは、神田やぶそばとまつやを比較すると、何となく、まつやの方が好きで、昔はよく来ていたのですが、昨年の3月以来(注)来ていませんでした。
帰りに、神田やぶそばの状況を見に行きましたが、その途中で、甘い物好きの亀さんは、甘味処の「竹むら」の誘惑に負けてしまいました。
そして、肥満防止対策に逆行する「あわぜんざい」を美味しく食べました。
これでは、なかなか減量目標は達成できませんね。
ところで、神田やぶそばの工事は、店舗が昔の建物に準ずるような形で完成しており、現在、庭などの外構工事をしており、完成間近でした。
工事関係者に、営業再開の時期を質問したところ、10月20日頃のようです。
営業再開したら、このブログで報告いたします。(記入者:亀さん)
(注)2014.03.08付けのブログ:http://dankai-hiroba.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-5b30.html
最近のコメント