8月31日のカワセミ(1)
―30日は3羽並びだったとか…―
8月31日、亀さんは、カワセミ撮影のため、7時半にいつもの公園に行きました。
先週は8時頃に親子2羽が出たと聞いたので、いつもよりは早めに行ったのですが、池の周りはカメラが一杯でした。
数えてみると、25台(注)の三脚が並んでおり、かなり遠方からの顔ぶれも来られていました。
聞いてみると、前日に親子3羽が並んだので、その情報で集まって来られたようです。
しかし、この日は、早朝に親子2羽が出てきたようですが、出が悪く、亀さんが行ってからも、2時間以上もカワセミの声すらしませんでした。その間、前日にU田さんが撮られた3羽並びの写真(上の写真)を見せていただきました。
なお、亀さんが行ってから初めてカワセミがやって来たのは、10時28分で、この時やって来たカワセミの幼鳥は、亀さんが帰る時(14時)までの間、数分を除いてずっと公園におり、その幼鳥に親が餌を運んできました。
この様子は、(2)以降で書きますので、ご期待下さい。(記入者:亀さん)
(注)この日は、30人を超えるカワセミ仲間が来られました。
追記:下の写真は、前日の写真を前にしたU田さんです。齢87歳の大変元気な方で、毎朝早くからカワセミ撮影に来られています。
最近のコメント