7月13日のカワセミ(1)
―巣作りで忙しいのかな?―
13日、亀さんは、8時過ぎに近所の公園にカワセミ撮影に行きました。
公園には、既に約15人ほどのカメラマンが来ておられ、中には、都内の城南地区から遠征して来られている方もいました。
しかし、この日のカワセミの出は悪いようで、亀さんが来るまでに何回か出たようですが、来ても落ち着きがなく、魚捕りもせず、すぐに帰っていくようです。
亀さんが公園に来て最初にカワセミが来たのは11時前で、その時、カワセミは、くちばしに泥を付けていました。3番子のための巣作りをしているようです。
そして、魚捕りをせずに、水浴びばかりしていました。巣作りで身体が泥で汚れるのでしょう。
その後、11時半までに3回やって来ましたが、いつものように小さな池では魚捕りをせず、大きな池で魚捕りをしていました。
サンニッパを大きな池の方に移動させるのは面倒だったので、手持ちの70-300mmのズームレンズで撮りましたが、カワセミは、ホテイアオイの中に飛び込んで、魚捕りをしたので、いい写真は撮れませんでした。
それから、亀さんが帰る午後2時前までにカワセミはやって来ませんでした。
こんなにカワセミの出が悪いのは、久しぶりでした。(つづく)(記入者:亀さん)
« ふるさと・呉のメロンパン | トップページ | 7月13日のカワセミ(2) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
カワセミの写真ですと、ついつい
コメントしてしまいます。
水玉が飛んでいて、涼しげですね。
浜松も30℃を超えるようになりました。
投稿: トノ | 2014年7月14日 (月) 16:34
>トノ さんへ
この水浴びは、暑さ対策ではなく、巣穴の作業の汚れを落とすためです。
魚捕りの時は、水しぶきが上に伸びるのですが、水浴びのときは、水しぶきが横に広がります。
これは、カワセミが汚れを落ちやすいように、羽をやや広げ気味にして飛び込むためのようですよ。
投稿: 亀さん | 2014年7月15日 (火) 23:45