5月10日のカワセミ(1)
5月10日、亀さんは、子供たちの来る前に、カワセミ撮影をするために、7時半にいつもの公園に行きました。
この日、カワセミは、間断なくやって来て、魚捕りをして、頻繁に餌の持ち帰りをしました。
亀さんが公園にいた約4時間の間に、18回やって来て、毎回、餌の持ち帰りをしました。
1回ごとの滞在時間は短いのですが、こんなに頻繁に来ることは久しぶりです。
こんなに頻繁に餌を持ち帰るのは、雛が孵ったからではないかと思います。
したがって、カワセミは何度も魚捕りをしてくれたのですが、池の中の草が邪魔をしたり、カメラから見えないところで魚捕りをしたりで、シャッターチャンスがあまり多いとは言えず、亀さんの技術力もあって、あまり良い写真が撮れませんでした。
上の写真は、この日一番の写真です。2枚目はピンボケで、4枚目が一番きれいに撮れています。
最近、スランプというか、実力不足というか、連続で10枚を超えるような写真が撮れなくなっています。
もう少し、頑張らないといけませんね。
これ以外の写真については、明日以降にアップします。(記入者:亀さん)
« カープ、首位を死守! | トップページ | 5月10日のカワセミ(2) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
雛の成長が楽しみですね。
保育園のベニバナトチノキに巣箱を取り付けてあるが、今年は鳥が来てくれないみたい。
何年か続けて雛が育ちました。
投稿: GORO爺 | 2014年5月11日 (日) 06:56
亀さんへ
「ものは考えよう」というじゃありませんか。スランプではなく「慣れた脳が(ショットを)スキップしてくれる」と考えればいいのですよ。
投稿: 野次馬 | 2014年5月11日 (日) 08:30
>GORO爺さんへ
5月末か6月初めには、雛の巣立ちがあるのではと、期待しております。
ところで、都心では、ベニバナトチノキの花が咲き始めましたが、GORO爺さんの近くでは、まだですか?
投稿: 亀さん | 2014年5月11日 (日) 14:30
> 野次馬さんへ
そうですね。
ものは考えようですから、じっくりと行きましょうかね。
投稿: 亀さん | 2014年5月11日 (日) 14:32
ベニバナトチノキはいま満開状態です。どんどん大きくなり、剪定が必要です。
投稿: GORO爺 | 2014年5月12日 (月) 07:49
> GORO爺 さんへ
ベニバナトチノキは満開ですか。やはりそうですね。
日本の街路樹には、当初、ベニバナトチノキなどのトチノキが採用されたようで、国道1号線の桜田門から虎ノ門の間や銀座のマロニエ通りなどには、立派なトチノキの並木がありますよ。
投稿: 亀さん | 2014年5月12日 (月) 12:30