2月9日のカワセミ(3)
カワセミが魚を探すでもなく、休むでもなく、妙な姿勢をとることがあります。
大きな池の角材の上で、そんな姿勢を見せているので、亀さんは“変だな…”と感じました。
すると、カワセミは小さな池の畔の枯れた葦の茎に飛んできて、じっとしていました。
何か、胸のつかえがあるようにも見えたので、“ペレットを吐くのでは…”と思って構えていると、その通りでした。
残念ながら、ペレットの飛んでいくところは写っていませんでした。
カワセミは、ペレットを吐き、スッキリして、魚捕りを再開しました。(記入者:亀さん)
(参考)「ペレット:前に呑み込んだ魚等の骨」 :http://www.azami.sakura.ne.jp/animal/kawasemi/kawasemi-f.htm
« 2月9日のカワセミ(2) | トップページ | 久しぶりにチェ・ゲバラ! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いつも楽しく拝見させていただいております。
そこで質問なのですが、画像をクリックすると別画面で画像が開かれますが、この画像は実際にカメラで取られた画像の大きさと比べて同じ大きさなのでしょうか?ニコンのサンニッパをお使いのようですが、やはり、ウェブ上は縮小されて掲載されているのでしょうか?
もし差し支えがおありようでしたらお答えいただくなくても結構ですのでよろしくお願いいたします
投稿: 伊藤 | 2014年2月12日 (水) 21:57
> 伊藤さんへ
ブログに掲載している画像は、画面一杯で360ピクセルですが、1列に3枚載せるときは120ピクセル、2枚のときは180ピクセル、1枚のときは360ピクセルの大きさにしています。
これらの大きさは、実際カメラで撮った画像の大きさとは無関係ですが、概して、カメラの画像のサイズよりは小さくなっています。
なお、WEB上は、サイズ縮小しないとエラーになるので、縮小しています。
投稿: 亀さん | 2014年2月13日 (木) 00:02
亀さん、カワセミがペリットを吐く兆候は2枚目の写真で喉の下あたりに円形にオレンジ色が濃くなって膨らんでいるのが前兆です。
その前に大あくびを数回伴うようですよ。
投稿: Scarlet | 2014年2月14日 (金) 21:29
> Scarlet さんへ
Scarlet さんの言われるように、あくびをしたり、気持ちが悪そうにしていたので、“ペレットだ!”と気づきました。
カワセミの習性が分かると、こんな写真も撮れるんですね。
投稿: 亀さん | 2014年2月15日 (土) 15:50