1月25日のカワセミ(1)
―大失敗!照準器が合っていない!―
1月25日、亀さんは風邪気味でしたが、天気予報では“晴れで暖かい”ということなので、カワセミ撮影のため、10時半ごろ、いつもの公園に行きました。
このところ、カワセミの出が悪く、亀さん以外のカワセミ仲間は来ていませんでした。
数人の仲間が来られた11時頃、亀さんがトイレに行っている時にカワセミが来てすぐ帰りました。(残念!)
しかし、カワセミは、それから10分して戻ってきて、約20分の間に、魚捕りを何回もしてくれました。
最初のうちは、少しシャッターが遅れ気味でしたが、魚捕りの場面が数枚撮れました。
その後、数回、シャッターがピッタリで、“撮れた!”という感じがしました。
しかし、確かめると、全然カワセミが写っていないか、フレームのとんでもない所にピンボケのカワセミが写っていました。
“変だな!?”と思って、調べると、大失敗です。照準器の方向が20~30度ほど狂っていました(注1)。カワセミが写らないはずです。
“今度来たら、ちゃんと撮るぞ!”と思っていると、10数分後にカワセミがやって来ました。
しかし、カワセミは、飛び回るだけで、一度も魚捕りをしてくれませんでした(注2)。そして、10分足らずで帰っていきました。
その後、カワセミは来ず、カワセミ仲間は帰り、再び、亀さんだけとなったので、亀さんは、他の野鳥を撮って、カワセミを待ちました。
上は、地鳴きしていて、姿をめったに見せない、ウグイスです。色はウグイス色ではありません。
上は、縄張りを主張して、“キィ…キョ…キリッキキ、キリリリ”と甲高い声で鳴いていたモズのオスです。
こんなことをして、時間を潰していると、午後2時半、カワセミがやっとやって来ました。(つづく)(記入者:亀さん)
(注1)この公園に来たときに、照準器の調整をして、方向・上下を合わせたのですが、途中で、三脚を持って移動したときに、狂ったようです。
(注2)時々来る、オスのカワセミは、魚捕りが下手で、ほとんど魚捕りをしないので、オスのカワセミと思っていたんですが、くちばしの色から見て、メスでした。
« ワンステップバスと車椅子 | トップページ | 1月25日のカワセミ(2) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント