9月14日のカワセミ(3)
―公園の西側の排水路のカワセミ・その2―
この日は曇りであったため、午前中は光線の関係では問題が無かったのですが、午後に入ると、水面の一部が光ったり、日陰が暗くなります。
上の写真は、光っている水面に飛び込んで、魚捕りをしたときの写真で、元の写真は、ピントはまずまずだったのですが、真っ黒になってしまいました。
そこで、RAWで撮っていた写真を露出補正(+1.5)してみました。
上の写真は、日陰に飛び込んだもので、ピントはまずまずだったのですが、シャッタースピードが640分の1だったので、羽が見えなくなっています。
どうも、西側の排水路では、光線の関係でいい写真を撮ることが難しそうです。
やはり、カワセミが早く公園の池で魚捕りをしてくれると良いんですが…。(記入者:亀さん)
« 9月14日のカワセミ(2) | トップページ | 広島カープ、6連勝で大喜び »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
カワセミが出てくるようになって良かったですね。
水面が灰色に全反射すると露出設定が難しいですね。
RAWで撮影して補正はまだ経験したことがありません。枚数撮ると現像が手間かかり
大変なので敢えてJPEGで撮影しています。
投稿: Scarlet | 2013年9月18日 (水) 23:36
> Scarletさんへ
カワセミ仲間に、プロのカメラマンがおられ、プロは露出や色合いなどをちゃんと設定できるが、アマチュアはできないので、なるべくRAWで撮ったほうがいいと勧められ、RAWで撮っています。
ただ、それだと Scarletさんの言われるように、現像に手間が掛かるので、JPEGとRAWで撮っています。
良い写真で、露出補正が必要なものだけ、RAWを補正し、JPEG転換をしています。
投稿: 亀さん | 2013年9月18日 (水) 23:59