亀さんちから200mにカワセミ!
―付録:可愛い子ツバメ―
亀さんが毎日乗降するバス停の前の排水路にカワセミがいることを、同じ町内のカワセミ仲間のNXさんがブログに書いておられます(→ココとココをクリック!)。
そこで、亀さんは、ここ数日、朝晩の通勤時に、その排水路を注意して観察して、カワセミを探しています。
しかし、一昨日までは、カワセミを見つけることは出来ませんでした。
ところが、昨日、18時47分、バス停前の排水路のステップにカワセミが止まっているのを見かけました。
でも、上の写真には、カワセミは写っていません。
暗さのためにシャッターが下りず、カワセミは、その間に、カワセミはフェンスに飛び移り、そして、学園の方に飛んでいきました。
これで、カワセミがいることは分かりましたから、今後、カワセミの姿を写したいと思っています。
ところで、このカワセミ探しの途中に、ツバメの巣の中にいる可愛い子ツバメを発見しました。
数年前からツバメが巣を作っているお宅(注)では、今年は巣が作られていませんが、そのお宅の2軒隣りのお宅の玄関灯のところに、ツバメの巣が作られています。
ただし、巣の一部が玄関灯に付着しているだけの上に、2羽の子ツバメには小さく、極めて不安定な状態でした。
付近には、子ツバメを守るように、その父母らしい親ツバメが止まっていました。(記入者:亀さん)
(注)「ツバメの巣を発見!」(2008.07.24):http://dankai-hiroba.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_e58e.html
« 10万円のピラミッド西瓜 | トップページ | アクセス数70万回に感謝! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
子ツバメの写真、可愛いです!
亀さんちから200mの所まで、
カワセミが迫って来ているという事ですね。
多分、カワセミにも都会派と田舎派が
いると思います。
投稿: トノ | 2013年8月 1日 (木) 12:06
>トノさんへ
子ツバメは、もうじき巣立ちをすると思いますが、可愛いですね。
バス停前のカワセミの写真は、できるだけ早く撮りたいと思っています。ご期待下さい。
投稿: 亀さん | 2013年8月 1日 (木) 12:48
直ぐ近くでカワセミ出現ですか。
これから楽しみですね。
ツバメの巣、上手い事作ってますね。
過去記事をちょこっと見てきました。
ツバメが玄関に巣を作るのは、人を警戒するカラス除けとも言われて居ますね。
都心で見かけるツバメは、工事現場の土を利用している様です。
エコですね。(笑)
投稿: ななごう | 2013年8月 1日 (木) 15:50
>ななごうさんへ
カワセミ接近!というところです。
ツバメは、最近、住宅や商店の軒先に巣をつくることが減り、草原でよく見かけます。
糞害を考えると、軒先の巣を毛嫌いする気持もわかりますが、かわいそうな気がします。
投稿: 亀さん | 2013年8月 1日 (木) 16:32
5月に京王線高尾駅に、行って来ました。
高尾山初登頂です。それ程の事では有りませんが。(笑)
高尾駅構内にも巣が有りまして、糞がい予防の受け板が設置されて居ました。
ハトの糞には、怒りが起きますがツバメの糞には少しだけ我慢かもです。
ツバメが巣を作ると、前記事にも書いて有りましたが幸運が招かれると良く言われますね。
ハトの糞にはフンと怒りですが、ツバメの糞には運が付きそうです。大(笑)
投稿: ななごう | 2013年8月 1日 (木) 16:43
> ななごう さんへ
そうですね。
古来、ツバメが巣を作る家には福が来ると言われていたんですよね。
だから、ツバメの巣を壊すなんて、言語道断ですよね。
投稿: 亀さん | 2013年8月 1日 (木) 22:26