フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 安倍首相夫人の店、発見! | トップページ | 6月15日のカワセミ »

2013年6月15日 (土)

真っ暗な地下鉄

     ―車内灯のショートらしい―

昨朝(14日)、最寄り駅で通勤で利用している埼玉高速鉄道の地下鉄を待っていると、車内灯が消えた電車がホームに滑り込んできました。

“変だな!”とは思ったのですが、乗客は何も言わず、いつも通り電車に乗り込みます。13061401p1010132

電車がホームに止まっているときは、ホームの明かりで車内がほの明るく、混乱なく乗客は席に着きました。

消えているのは車内灯だけで、車内の行き先表示や車内広告の液晶画面は、消えていません。

車内放送で、車内灯が消えていることやその理由等について、何の説明のないまま、電車は駅を発車しました。13061402p1010135

すると、電車はだんだん暗くなり、駅と駅の中間では真っ暗になります。130614031p1010137

電車では、携帯やスマホを操作することは出来るのですが、本や新聞を読んだりすることは出来ず、皆な、文句も言わずにじっとしています。

亀さんも、広島カープが5連勝したので買ったスポーツ新聞を読むことが出来ませんでした。130614042p1010138 

そして、次の駅に近づくと、ホームの明かりで明るくなります。

そして、その駅でも乗客が乗り込み、何もないかのように、電車は発車します。13061405p1010139

そして、車内灯が点いたのは、亀さんが乗車してから3駅目の駅の直前でした。

3駅目の駅に着くと、「ただいま、車内灯がショートして停電していました関係で、点検作業を致しますので、少々停車します。」との車内放送がようやくあり、理由が分かりました。

昔、第三軌条の丸の内線と銀座線では、走行中に車内灯が一瞬消え、非常灯が点く現象がありましたが(→ココをクリック!)、車内灯が消えたまま電車が走るというのは、何十年ぶりでした。(記入者:亀さん)

« 安倍首相夫人の店、発見! | トップページ | 6月15日のカワセミ »

コメント

日本で良かったですね。
外国でしたら、自分が思うに犯罪が起きそうです。

地域的な事も、左右しますかね。
関東と関西では、対応も違うかも。
関西に居られる野次馬さんは、どのように思いますかね。知りたいです。

赤信号、皆で渡れば怖くないとかタクシーの客待ち逆走行などの映像を見て居ますと、この様な状況の時、客が乗務員に対し我、何やっとんじゃー的な発言をしそうに感じるのですが。

あくまでも、テレビ映像などからの感想を書いて居ます。

失礼が有りましたら、お許しを。

>ななごうさんへ
日本人は本当におとなしいですね。
何も文句も言わず、乗り降りしていましたし、車内も静かでしたよ。
ただし、埼玉高速鉄道はワンマン運転ですし、駅員も少ないので、文句を言う相手がいないんですがね。
車内が暗くても、電車を止めずに走ってくれた方が、遅刻もないし、乗客にとっては良かったのかも…。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真っ暗な地下鉄:

« 安倍首相夫人の店、発見! | トップページ | 6月15日のカワセミ »