関東地方、早くも梅雨入り!?
関東地方は、昨29日に梅雨入りしたと気象庁が発表しました(→ココとココをクリック!)。平年よりも10日早く、観測史上3番目に早い梅雨入りのようです。
この日の天気予報は、曇り時々雨で、早朝は雨が降っており、空もどんよりとしたつゆ空でした。
しかし、雨は思ったほど降らず、夕刻には日差しまで出てきました。
そして、西の空はとてもきれいでした。
気象庁が梅雨入り宣言した途端に天気が良くなることがあるのですが、本当に梅雨入りしたのかな?という感じです。
気象庁の発表をよく読むと、その発表はあくまでも“速報値”であり、「後日、春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討を行い、その結果、この情報で発表した期日が変更となる場合があります。」と、梅雨入り宣言が外れたときの予防線が張ってありました。
これって、何のための発表なんでしょうかね。(記入者:亀さん)
最近のコメント