カワセミを待つ間に
カワセミを待つ間、カメラ仲間が来られているときは、技術的な情報やカワセミの情報を交換したり、園内の花や他の野鳥を撮ったりしながら、時間を消費しています。
しかし、30日は、カメラ仲間も午後まで来られず、野鳥も桜の蜜を吸いに来るヒヨドリとムクドリだけで、亀さんは、園内や公園周辺をウロウロしてカワセミが来ていないか探していました。
すると、園内の木道を歩いていた人が突然倒れ、うつ伏して、なかなか起き上がりません。
亀さんは、“すわ一大事!脳出血で倒れたのか?”と思って、走っていき、“どうしましたか?”と声を掛けると…。
その人は、むっくりと起き上がり、“土筆が生えていたので、接写していたんですよ。”と言われます。亀さんの早とちりでした。
亀さんは、今年最初の土筆だったので、上の写真を撮りました。亀さんは、70-300mmのレンズだったので、その人のようにうつ伏して撮るのではなく、少し離れて撮りました。
なお、午後3時ころになって、ようやくヒヨドリやムクドリ以外の鳥も飛んでくるようになり、シジュウカラが可愛く鳴き交わしていたので、撮ってみました。
来週こそは、カワセミが来てくれますように…。(記入者:亀さん)
« 30日のカワセミ | トップページ | スマホにしました! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは
突然でびっくり、土筆を撮っていたんすね。
お陰様で土筆を楽しませていただきました。
シジュウカラの写真から囀りが聞こえてきそうです。
投稿: mico | 2013年4月 1日 (月) 13:11
> micoさんへ
木道に腹這いになって、写真を撮られていたんですよ。中腰くらいなら心配しなかったんですが、亀さんの目には、“倒れた”と見えたんですよ。
亀さんが声を掛けたとき、亀さんが救助に来たとも思われなかったようです。
投稿: 亀さん | 2013年4月 1日 (月) 15:55
市の「桜の名所」拙宅の窓から満開を観賞、今日は綺麗な空気でした。休日以外は「老人だけ」(私もその一人!)明日は黄砂予報の為、市の象徴的山「灰が峰」は見えないですネ(標高737M=偶然当市の郵便番号)私は考えた「倒れる時はカメラを持ってる人の前」???さすが亀さんは良い心がけです!
投稿: マルチュウ | 2013年4月 1日 (月) 21:34
>マルチュウさんへ
灰が峰の高さは郵便番号と同じなんですか…。
知りませんでした。
ただ、亀さんは、吉浦育ちなんで、灰が峰は見えず、小学校の校歌では、♪魚見の山の赤焼けに♪と、魚見山が歌われています。
投稿: 亀さん | 2013年4月 1日 (月) 22:13