フジやサツキの花は咲いたが…
今年の東京は、3月の気温が異常なほどに暖かく、桜の開花は10日以上も早かったのですが、東北北部以北は平年並みで、現在、さくら前線は盛岡・秋田あたりにあります(注1)。
亀さんちの方でも桜は3月25、6日に満開になり、今は葉桜になっています。
今は、ハナミズキやサツキが満開になっており、アゲハチョウやシジミチョウ(ベニシジミ?)などがその花あたりで遊んでいます。
先週末あたりから、フジの花も咲き始め、今週末には、その開花が相当進んできました(上が4月13日のフジ、下が20日のフジ)。フジは、開花が進むとともに、その花房が伸びてきました。
しかし、この週末は、冬のような寒さがぶり返し、長野や仙台や那須では、4月としては記録的な大雪になったようです(注2)。
亀さんちの方でも、2月中旬の寒さに逆戻りし、ストーブをつけてこのブログを書いています。(記入者:亀さん)
(注1)さくら開花前線2013:http://sakura.weathermap.jp/
(注2)記録的に遅い雪と寒さ(日本気象協会):http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-5874.html
« 災難続きのカワウ | トップページ | JR南北縦貫線つながる! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます。
昨日の雨と寒さに震えましたが、今日は日差しも出て少し楽かな?と思って居ますが、まだ寒いですね。
子供の頃は、4月でもまだ雪が降るとは思ってましたが此処何年か?はおかしく成って居る様ですね。
チョウも忙しいですね。
出たり、入ったりで。
何で、チョウ成るの?って感じでしょうか。お粗末。
つい、4ヶ程前ですが例の記事の処、鉄道せり出し工事の処ですが、小川町方面から下りまして左側のインド料理の前の処に柑橘類とは別にさくらんぼが成って居ました。
あれは手が届きますので、食べられます。(笑)
投稿: ななごう | 2013年4月22日 (月) 09:47
ハナミズキ、サツキの花が咲き揃い蝶が飛び交い初夏の訪れを感じますがこの寒さは異常ですね。
花たちも戸惑っていrことでしょう。
藤の開花がずいぶん早いですね。
投稿: mico | 2013年4月22日 (月) 09:58
こうして写真で見る花も蝶も、本当に色が
きれいですね。
投稿: トノ | 2013年4月22日 (月) 12:20
> ななごうさんへ
おやじギャグは、ちょうちょうつらいものがありますね。
それにしても寒い日ですね。昼になって、お日様が出て少し暖かくなってきましたが…。
なお、鉄道がつながったようですので、今日行ってみます。
投稿: 亀さん | 2013年4月22日 (月) 12:28
> micoさんへ
本当に寒暖の差が激しく、蝶などだけでなく、人間にとっても体温調節や毎日の服装の変化がついて行けない感じです。
フジは、今年はきれいに咲いていますよ。
投稿: 亀さん | 2013年4月22日 (月) 12:32
> トノ さんへ
普通は、花や蝶を撮ることはあまりないのですが、カワセミが来ないので、撮ってみました。
虫たちもこの寒さに驚いているのでは…。
投稿: 亀さん | 2013年4月22日 (月) 12:34
アゲハ、ベニシジミ、ばっちり撮れていますね。この頃、鳥が少なくなり、蝶も撮っています。フジの花もきれいですね。鳥・虫と花の組み合わせ、写真になりますよね。
投稿: ヨッシー | 2013年4月22日 (月) 22:26
>ヨッシーさんへ
自然界にいる蝶は、羽根が傷ついていることが多く、ちゃんとした写真にならないようです。
実を言うと、このアゲハチョウも羽根の後ろの方が欠けているんですよ。
投稿: 亀さん | 2013年4月22日 (月) 23:55