4月14日のカワセミ(1)
亀さんたちは、13日の観察で、近所の公園のカワセミは、今までのオスとは異なる若いオスで、警戒心が強く、公園利用者が少ない朝夕に来るのでは…という推測をしました。
そこで、14日は8時半までに公園に来ることにしました。
亀さんが、8時半過ぎに公園に着くと、既に3人の仲間が来られており、それまでにカワセミは2回やって来たようでした。
しかし、その後2時間、カワセミはやって来ず、亀さんたちは、池のヨシの除去をしながら、カワセミを待ちました。
その後、カワセミがやって来たのは、11時前、12時前、13時過ぎでした。14時過ぎにも、池の上を通過していきました。
11時前のときは、魚捕りに1回成功し、2回失敗しました。
カワセミは、亀さんたちがヨシを除去した所ではなく、ヨシの茂みに飛び込んだために、ピンボケ気味の写真しか撮れませんでした。
一方、ヨシが除去された所に飛び込んだ2回は、いずれも失敗しました。ひょっとすると、水浴びだったのかも…。
その後、カワセミは、毛繕いをして帰っていきました。(記入者:亀さん)
« トラフズク、再来! | トップページ | 4月14日のカワセミ(2) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント