災難続きのカワウ
―カワセミとは会えず―
20日、亀さんは昼過ぎYDさんに電話すると、「近くの公園にカワセミを撮りに来ているが、カワセミは朝から出ていない。」とのことでした。
しかし、亀さんは、空振り覚悟で、午後1時頃近所の公園に行ってみました。
結果としては、雨が降り出し、撮影を切り上げた3時半までにカワセミはやって来ませんでした。
まず、カワウは枝打ちされたメタセコイヤの木の天辺に止まり・・・(注)。
すると、指揮者のように羽ばたいたので、“面白いなあ!”と思っていると・・・。
少しすると、カワウは、舞い戻ってきて、池の畔の木柱に止まり、休んでいました。
またカラスの襲撃か…と思ったら、子供が走ってきたので、驚いて飛び立ったようです。
今日のカワウは、災難続きでした。(記入者:亀さん)
(注)目で見ると、逆光で真っ黒でしたが、RAWで撮ったものを露出調整すると、ちゃんと撮れていました。
« 今週のほっぺタウン | トップページ | フジやサツキの花は咲いたが… »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
先日上野不忍池に行った時も、カラスの相手かまわずの態度にみんなで呆れて見ていました。
人の食べ物にもねらいを付けるカラスは、知恵も力も凄いものを持っています。
投稿: GORO爺 | 2013年4月21日 (日) 07:30
こんばんは。
カラスは強いですね!最近数が増えているように感じます。よく見ると可愛い顔をしているのですが頭は非常に良さそうです。
投稿: シゲ | 2013年4月21日 (日) 18:17
>GORO爺さんへ
カラスは、知恵もあり、集団で行動するときの行動力など、感心しますが、なかなか好きになれません。
投稿: 亀さん | 2013年4月21日 (日) 21:05
>シゲさんへ
カラスの数は、なかなか減りませんね。
ゴミの日などは、ゴミ置き場の近くで待機していますが、ゴミの処理をちゃんとしているところでは、待機していません。
頭が良く、ちゃんと学習しているようですよ。
投稿: 亀さん | 2013年4月21日 (日) 21:09
川鵜が来るというのは小魚が多くいるんですね。
こちらのMFにも川鵜とシラサギがペアーで来るんですがバキュームカーのように水へ潜って根こそぎ魚をさらっていくのでカワセミの餌も少なくなりあまり歓迎できない野鳥です。
投稿: Scarlet | 2013年4月23日 (火) 14:52
>Scarlet さんへ
魚はたくさんいるのですが、カワセミはなかなかやって来ません。
亀さんのホームグランドにしている近所の公園には、あまりカワウやサギはやって来ないので、あまり気にしていないんですよ。
なお、亀さんちの近所の公園だけではなく、周辺のカワセミポイントのどこも今年は、カワセミの出が悪いようです。
この傾向は毎年のことで、5月の連休あたりから、カワセミの出が良くなるようです。
投稿: 亀さん | 2013年4月23日 (火) 22:44