フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2月3日のカワセミ | トップページ | 道路の上に鉄橋がぶら下がってる! »

2013年2月 6日 (水)

久しぶりに「きょうのB玉」

YAHOO!ニュースに俳優・宍戸錠さん宅の火災実況見分が。
その見出しがこちら

宍戸錠、自宅全焼に「絶対に泥棒だよ!」先月から不振な形跡も(デイリースポーツ)

お分かりですよね。私がデスクならすぐ直すけど。ネットニュースの見出しは速報が求められる割に人数が手薄だからチェックが甘い。往年の大スターなんだからいまさら<不振>はないと思うけど。なにかご不審でも?

空気が乾燥する冬場はいちばんの火災シーズン。火事は財産も思い出も全てなくしてしまうからお互い気をつけねばなりません!            (記入者:野次馬)

« 2月3日のカワセミ | トップページ | 道路の上に鉄橋がぶら下がってる! »

コメント

最近は、護持というよりも五点間することも多いよね。
わっ!さっそく、誤字・誤転換だ!
最近は、記事を手書きではなく、パソコンで入力するので…。
亀さんのように、言葉や字を知っているものでも、書かないので、読めるけど書けない字が増え、辞書を時々引いて確認していますよ。

私は最近TVでの「誤字表示」に嫌気を感じます。
アナウンサーのコメントに合わない表示に・・・「こらえて~!」です。「財政再建」→「財源債権」、「不正支給」→「不正至急」・天下のNHKには一考願う!
(アナウンサーの原稿噛み噛みにもウンザリ)
「今日のB玉」大変勉強に成ります、引き続き頑張って下さい、楽しみデ~ス!

マルチュウさんへ 「財源債権」これなかなか意味シンですね。シン=新・深は両方ありそうで。人のを指摘するだけでなく自分も気をつけなければ!

亀さんへ そうです!迷ったら辞書を引く。私は「辞書派」というか「辞書大好き人間」なので一日何回かは引いています。どこが好きかというと前後が見られること。デジタル辞書ではすぐ引ける分、寄り道はありませんから。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりに「きょうのB玉」:

« 2月3日のカワセミ | トップページ | 道路の上に鉄橋がぶら下がってる! »