9月8日のカワセミ(2)
―公園脇からの排水路にいたよ!―
6時半前にカワセミが帰ってから、約2時間カワセミくんは来ませんでした。
そこで、亀さんは、70-300mmの手持ちカメラを持って、先週公園の管理員さんから“カワセミが魚捕りをしている”と教えてもらった公園脇の排水路に行ってみました。
すると、カワセミ君が5メートル先のコンクリート杭に止まっているではありませんか!
園内のYDさんなどの撮影仲間に携帯に連絡すると、みんな、すっ飛んできました。みんな、「こんなに近いとノートリでも大丈夫だ!」と大喜びです。
カワセミくんは、時々こちらを見るのですが、警戒もせず、必死で魚を探しています。
しかし、魚は見つからないようで、近くの潅木の枝に飛び移って、魚を探しました。
そして、魚は見つからないまま、カワセミくんは諦めて帰っていきました…と思ったのですが…。(つづく)(記入者:亀さん)
追記:カワセミは、かなり前からここで魚捕りをしたり、休んだりしているようで、カワセミの飛び移った潅木の枝はカワセミの糞で汚れていました。このときも、カワセミくんは潅木の枝に止まった途端に、糞をしました。
(注)先週、公園から帰る間際に、公園の管理員さんから、「いま、公園と見沼代用水の間の公園脇の排水路で、カワセミが魚捕りをしているよ!」との情報をいただきました。
« 9月8日のカワセミ(1) | トップページ | 9月8日のカワセミ(3) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
早朝からのカワセミ撮影、ご苦労様です。
カワセミの餌取りですが、時間は有る程度決まっているんですか?
それが判ると撮影もし易いですね。
通信手段の携帯、この様な時には大変便利ですね。
投稿: ななごう | 2012年9月 9日 (日) 11:52
> ななごう さんへ
決まっていれば良いのですが、日によって、カワセミの出のいい日もあり、悪い日もあります。
ひと気の少ない早朝や夕刻に出てくることが多い傾向はありますが、その時間帯でも出ない日もあります。
そして、この時季はどこもあまりカワセミの出が良くないので、みんな、あちらこちらのスポットに移動して、カワセミ撮影しているんですよ。
投稿: 亀さん | 2012年9月 9日 (日) 12:57
アッ!いいこと思い付きました~?。
亀さんの土、日は「その公園でテント泊」???
かわいいカワセミさんを披露いただける御苦労に感謝、感謝デス。
投稿: マルチュウ | 2012年9月 9日 (日) 20:21
>マルチュウさんへ
なかなか良い考えですね。
でも、先住のテント生活者が公園のフェンスの向こうに青色のシートの小屋を作って生活されているので、先住権を主張されると、領土問題が発生しますので…。
投稿: 亀さん | 2012年9月 9日 (日) 21:44