西暦8512年8月23日って?
昨日、亀さんの職場のパソコンの画面に、突然、「ESET NOD 32(アンチウィルスソフト)に生じ、ESETの動作を停止します。」という警告が出てきました。その警告を消しても何度も出てきました。
また、「コンピュータのセキュリティを確認して下さい」との警告も出ていました。
要するに、アンチウィルス・ソフトが最新でなく、問題があるので、アンチウィルス・ソフトの働きを止めたということです。
これでは、パソコン、なかでもインターネット、メールは使えません。
調べてみると、セキュリティの重要項目を調べてみると、「マルウェア(注)対策 最新ではありません」とあり、詳しく見ると、「ESET NOD 32 4.2は最新ではない可能性があります。」と書いてあります。
このアンチウィルス・ソフトは今年入れた最新のバージョンのものでしたので、“おかしいなあ”と思ったのですが、“そのソフトが壊れたので、そのような警告が出るのかも”とも考え、一旦、このソフトをアンインストールし、再インストールしました。
しかし、この状態は改善しませんでした。
丁度その時、職場のメールマガジンを担当している人が戻ってきたので、事情を説明すると、少し考えられた後、パソコンの表示する時刻をチェックされました。
すると、月日と時刻は正しく表示されていましたが、年が何と「(西暦)8512年」になっていたのです。
これでは、「アンチウィルス・ソフトが最新」であるとは言えないのも道理がありますね。
そこで、亀さんは、カレンダーを「2012年8月」まで戻して、時刻を合わせた後、再起動すると、警告が出なくなりました。
ただし、これでOKとはなりません。アンチウィルス・ソフトを再インストールしたため、ウィルス定義データベースを最新のものにしないと、十分に機能しません。
20分掛けて、ウィルス定義データベースのアップデートしました。これで、OKです。
なお、日時が「8512年」に書き換えられた原因は不明です。
アンチウィルス・ソフトを使って、コンピュータの検査をしても、感染オブジェクトも駆除されたオブジェクトもゼロでしたので、何らかのウィルスのせいで、書き換えられたわけではなさそうです。
パソコンについて、また一つ勉強をしました。(記入者:亀さん)
追記:この警告が出る直前、仕事の合間に、「毎日 jp」の「高校野球 一球速報」で「光星学院VS大阪桐蔭」を見ていたので、それが原因かも知れないと、多少反省しています。
(注)悪意のあるソフトウェアのこと。不正プログラム、不正ソフトウェアなどともいう。
« 亀さんちのお隣りでキジバトが子育て? | トップページ | 軽井沢で熱気球を見ました »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント