カワセミさんもお盆休み?
―空振りは久しぶり!―
亀さんは、昨17日も午後3時頃、近所の公園にカワセミ撮影に行きました。
朝は4時~7時、午後も1時から来られているKB2さんの情報だと、カワセミは朝から一度も来ていないようでした。
いつもは、午後3~4時くらいにやってくるので、前日のカワセミとトンボのじゃれ合いの再現を期待して、止まり木のシオカラトンボにピントを合わせて、カワセミを待ちました(柳の下にドジョウはいないか?)。
最初は、目の前のアメンボやホテイアオイの花を撮って待っていたのですが、なかなか来ないので、亀さんは、園内にいる昆虫や花などを撮って、時間を消化しました。
まずは、トンボは、冒頭のシオカラトンボのほか、アキアカネ、コシアキトンボ、チョウトンボがいます。アキアカネは、まだ成熟しておらず橙色で、赤くありません。
次は、ミンミンゼミとセミの抜け殻です。園内で、ミンミンゼミ、アブラゼミ、ツクツクボウシなどが鳴き、うるさいくらいです。
園内の花は、この時季は少なく、ホテイアオイのほかは、ムクゲとオシロイバナくらいでした。
こんな写真を撮っていると、遠くの方でカミナリが鳴りだし、黒い雲も出てきました。
結局、亀さんは、カワセミを一度も見ないまま、5時半で撮影を切り上げました。
カワセミもお盆休みを取っているんですかね??(記入者:亀さん)
« カワセミ出動は午後3時! | トップページ | 雷雨の間のカワセミ撮影 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
カワセミさんは遅いお盆休みですね(o^-^o)
亀さんの近くには自然がいっぱいあるのですね。
写真をみて懐かしい気持ちになりました。
最後の写真は、猿??
想像するのも楽しいですね(≧∇≦)
投稿: のん | 2012年8月18日 (土) 00:40
カワセミも休みですか。
そうですね。こうも暑いと休みたくなります。
雲の形、見て居ると次々と変わり楽しみでも有ります。
私には、こちらを向くチワワが居る様に見えました。
投稿: ななごう | 2012年8月18日 (土) 08:16
> のん さんへ
亀さんも、16、17日と遅い盆休みを取りました。
4連休になるので、カワセミ三昧使用と思ったのですが、カワセミも遅い盆休みだったようです(大笑い)。
ところで、最後の写真は、猿にも見えますね。
投稿: 亀さん | 2012年8月18日 (土) 23:53
> ななごう さんへ
亀さんは、いま盆休みを取っているので、カワセミ君に休みを取られると困るんですがね…。
暑ければ仕方ありませんかね。
ところで、色々に見えるようですね。
そう言えば、月でウサギが餅つきをしているように見える人ばかりではないようですからね。
投稿: 亀さん | 2012年8月18日 (土) 23:59