日比谷公園の春
昨日は、出勤時は本格的な雨で、寒さを感じました。
しかし、昼過ぎには雨が上がり、青空も見えて、春の陽気で暖かい天気となりました。
仕事で日比谷公園の近くまで行ったので、公園内の春を探してみました。
梅園の桜は、例年よりも遅れているようで、1株の白梅だけが咲いていました。近くの紅梅のツボミはまだ堅い状態でした。
しかし、その近くでは、菜の花が満開で、黄色い絨毯を敷き詰めているようでした。
雲形池の近くでは、ロウバイが盛りを過ぎ、マンサクが満開になっていました。
サンシュユとヒイラギナンテンはツボミを膨らませており、もうじき満開になりそうです。
春の花は、黄色の花がまず咲き、それに次いで白い花、赤い花と続くようです。
授粉を助ける虫の数が少ない早春には、昆虫に目立つように、黄色の花が多いのだといいますが、今はまさに黄色い花の時季ですね。(記入者:亀さん)
« ベルギー料理を堪能! | トップページ | 牛タンと麦とろ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
自宅の前の産業道路の植栽部分に、昨年蠟梅が植えられた。木によっては一つも蕾のないのも有るが、ほぼ半分が満開状態。あと5年くらいすると名所になるかも。
投稿: GORO爺 | 2012年2月24日 (金) 07:41
春が確実に近づいているんですね。
まだ浜松では菜の花満開を見ていません。
私が不注意なだけかもしれませんが。
この頃朝起きるのがうれしいです。というのも
だんだん暖かくなってきているからです。
投稿: トノ | 2012年2月24日 (金) 12:39
今まで花や鳥など余り気にも留めませんでしたが、皆さんの記事を読んでいるうちに少しずつ廻りの花などが目に留まるようになりました。
蝋梅なんて知りませんでした。
率直な感想です。
投稿: ななごう | 2012年2月24日 (金) 23:41
>GORO爺さんへ
関東近辺で、ロウバイの名所としては長瀞の宝登山が有名ですね。
河津桜も植栽を始めて20~30年で名所化したようですから、気長に育てると名所になるでしょうね。
期待していますよ。
投稿: 亀さん | 2012年2月25日 (土) 00:10
>トノさんへ
あれっ?静岡は暖かいのでは…。
今年は寒い日が続いたからかな???
でも、春はそこまで来ていますね。
投稿: 亀さん | 2012年2月25日 (土) 00:15
>ななごうさんへ
自然の移り変わりに季節を感じられるというのは日本の良さです。
恵まれた自然をいつまでも大切にしたいものですね。
投稿: 亀さん | 2012年2月25日 (土) 00:18
お久しぶりです。
この時期になると蝋梅・菜の花の花を見ると
『春の訪れ』をまじかに感じますね。
そしてホッとします。
今年があまりに寒くて花の開花が待ち遠しかった
ものです。また明日も雪がちらつく予報が・・・
亀さんと知り合って6年目の春になりますね。
『福寿草』繋がりでした。早いものです。
ご無沙汰続きで申し訳ありません。元気です。
投稿: 福寿草 | 2012年2月25日 (土) 23:37
>福寿草さんへ
エッ?!
福寿草。さんですか?
久しぶりです。福寿草。さんのブログはいつもチェックしているんですが、元日から更新されていないし、もうブログは止められたのかなと思っていました。
もし、別のブログでやっておられるのでしたら、教えてください。
福寿草。さんは、亀さんたちのブログの一番古い愛読者ですからね。
投稿: 亀さん | 2012年2月26日 (日) 00:41
福寿草さん
元気ですか。私も数日前にブログに復帰しました。福寿草さんが、このコメントを見られたら、福寿草さんのブログのタイトルまたはアドレスを教えてください。時々は見に行けるかもしれません。なにしろ、亀さんが書いているように、我々のブログの創世記?の貴重な愛読者でしたから。
INOより
投稿: INO | 2012年8月 9日 (木) 18:00
> INO さんへ
福寿草。さんのブログは、http://ameblo.jp/rucuria2813/entrylist.html
です。
しかし、最近、福寿草。さんは、殆んど更新されておらず、「団塊の広場」にも殆んど来られません。
INOさんも一度福寿草。さんのブログを訪ねられたら…。
投稿: 亀さん | 2012年8月10日 (金) 22:33