フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« コインパーキングの面白い張り紙 | トップページ | カワセミの写真に誘われて »

2012年2月 9日 (木)

ふるさとの味、届く!

       ―倉橋島の雑柑類―12020801p1090835

亀さんは、ふるさとの呉市・倉橋島のミカン農家・IWATOさんと、柑橘類の産直購入をしています。

昨日、帰宅すると、そのIWATOさんから、待望の雑柑類(注)が届いていました。

亀さんは、雑柑類のハッサクが大好きなのに、関東地方ではほとんど売っていないために、数年前、IWATOさんから送ってもらいました。

それ以来、毎年、柑橘類の産直購入をしています。

今年は、早生ミカンや晩生ミカンは送っていただいたのですが、雑柑類は、夏の日照不足のためか、糖度が不足しているとして、遅れていました。

その待望の雑柑類がやっと届いたのです。12020802p1090837

一つの箱にはハッサクが入っていました。

ハッサクの原産地は広島県で、江戸時代末期に尾道市因島田熊町(旧因島市)の浄土寺で原木が発見されたのを機にその栽培が始まったとされています。12020803p1090838

もう一つの箱にはその他の雑柑類が入っていました。

具体的には、安政柑、キヨミ(清見)、はるみ、イヨカン、ネーブル、グレープフルーツです。

冒頭の写真は、重さ1.5キロを超える安政柑です。

安政柑は、安政年間(1854年~1895年)に広島県で偶発実生した文旦の 一種です。果皮は淡黄色でなめらかで、果肉は淡黄色で柔軟多汁、酸は少なく香りと爽快な風味があります。

亀さんは、これらの雑柑類で、ふるさとの味をじっくりと味わいたいと思います。(記入者:亀さん)

追記1:キヨミ、はるみは、静岡県にある農水省果樹試験場興津支場で開発されたもので、イヨカンは山口県萩市で発見され、愛媛県で普及したものです。

追記2:ネーブルなどのオレンジはインドのアッサム地方が、グレープフルーツは西インド諸島のバルバドス島が原産地のようです。

(注)柑橘類のうち、ミカン以外は「雑柑類」と呼ばれています。

« コインパーキングの面白い張り紙 | トップページ | カワセミの写真に誘われて »

コメント

安政柑良いですね。存在感があります!
私も果物が大好物です。
平日(仕事がある日)の朝は食欲が出ないので
よく果物でしのいでいます。

雑柑類っておもしろい言葉ですね。それ位
たくさんの種類があるってことでしょうか。

大きいですね( ^ω^)おっおっおっ!

はっさくの少し渋み(?)があるような味が私も大好きです
写真から柑橘のいい香りがしてきました~

> トノ さんへ
安政柑は、ザボンなどと同じように文旦系で、存在感があります。
実を食べるだけではなく、皮をマーマレードに出来るんですよ。
そうそう、キヨミ、はるみのふるさとの興津支場は、 トノ の住まれる静岡県にあるんですよね。

>ほよりんさんへ
そうですよ。あの味がいいんですよ。
でも、最近の人は甘い柑橘類が好きで、ハッサクは不人気のようです。
温州みかんも昔のものより甘く改良されています。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふるさとの味、届く!:

« コインパーキングの面白い張り紙 | トップページ | カワセミの写真に誘われて »