コハクチョウとノスリ
―久しぶりの芝川調節池―
昨日のブログで書いたように、カワセミの相次ぐ受難の情報があったのですが、亀さんは、別のカワセミが来ているかどうかを確認するため、昨日も、11時頃にいつもの公園に行きました。
公園には、カメラ仲間が1人居られているだけで、その方もカワセミの受難情報をお伝えすると、諦めて帰っていかれました。
1時間ほどカワセミを待っていましたが、最近は午後2時以降にくることが多いので、その時間まで、近くの芝川調節池に行くことにしました。調節池から富士山がくっきりと見えました。
オカヨシガモの群れもコハクチョウのそばで、のどかに泳いでいました。クチバシが黒いのがオス、橙色のがメスのようです。
ノスリが飛んできました。獲物を探しているようで、下を向きながら流れるように飛んでいました。
猛禽類の撮影に慣れておらず、後ろ姿の映像しか撮れませんでした。カワセミを撮るコツとは違うので、訓練が必要ですね。
ノスリが上昇しようとしていると、2羽のカラスが飛んできて、ノスリとカラスのバトルが始まりました。
カラスが、ノスリを追い詰め、足蹴にしたりしていました。
しかし、最後は、ノスリが反撃し、カラスを攻撃すると、カラスはカアカアーと啼きながら逃げていきました。
その後、アオサギも飛び立たりして、亀さんは、1時間あまり、調節池の野鳥を撮っていたのですが、カワセミのことが気になったので、例の公園に帰ることにしました。
調節池の出口のところの電線にコサギが止まっており、その下の水路では、カワセミが魚を捕っていました。
調節池には、ベニマシコもいるようですので、時々来ようと思います。(記入者:亀さん)
« カワセミの受難続く! | トップページ | カワセミが来ないよ! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
亀さん、どうもです。
オカヨシガモも来ているんですね。
近々調整池に行って見ます。
投稿: Well-U | 2012年1月 8日 (日) 22:26
>Well-Uさんへ
オカヨシガモというのは、野鳥観察をしていた少年に教えてもらったので、間違いないと思います。
昨年は、コハクチョウと一緒に、バンやオオバンがいたのですが、今年は見当たりませんでした。
投稿: 亀さん | 2012年1月 8日 (日) 22:46