フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 大雪で大混乱! | トップページ | 寒い日に、おしるこ! »

2012年1月26日 (木)

面白い氷の造形を見つけた!

    ―どうして出来たのかな?―12012501p1090750_2

上の写真は、昨朝出勤する途中に見つけた氷の造形です

道路の上に、星か雲丹のような形をした氷がへばりついているのです。

どうして、こんな形の氷が出来たんでしょうね。

1.この上には電線がありました。

2.前日の電線の状況は下のような状況でした。12012400p1090736_2

3.上の写真の電線は、日向の電線ですが、この面白い氷の造形の上の電線は日陰にありました。

以上のことから、亀さんは、次のような出来方をしたのでは…と考えました。

①電線に積もった雪の多くは、昼の暖気で路上に落ちました。

②日陰の電線は、徐々に融け、融けた雪がツララ状になり、水滴が路上に落下しました。

③夕刻になって、地表の温度が零下になったときに落ちた水滴がまた凍って星状の氷になったのでは…。

というものです。

皆さんは、どのように考えられますか?(記入者:亀さん)

« 大雪で大混乱! | トップページ | 寒い日に、おしるこ! »

コメント

おはようございます。
まさに自然の造形美、珍しいものに出合えましたね。
初めてで感動しました。

きれいな氷ですね。
私も亀さんの出来方のご意見に賛成です。

とても綺麗な氷の幾何学模様ですね。
自然が造る模様には人工模様は勝てませんね。

>micoさん、トノさん、IWATOさんへ
写真を撮ると、分かりにくいのですが、最初に見たときは、光で輝き、写真以上にきれいでした。
自然って、凄いですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 面白い氷の造形を見つけた!:

« 大雪で大混乱! | トップページ | 寒い日に、おしるこ! »