フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 文化の日のカワセミ・1 | トップページ | 神田蕎麦地図めぐり10 »

2011年11月 4日 (金)

文化の日のカワセミ・2

   ―魚の向きを変えて大口を開けて…―

(「文化の日のカワセミ・1」の続き)

魚を弱らせても、タナゴのような幅の広い魚はなかなか飲み込めません。1111031411dsc_0051

クチボソのような長細い魚は比較的に食べやすいのですが、この日のように大きい場合は、食べるのも一苦労です。1111031512dsc_0052_2 1111031613dsc_0053

まず、魚の方向を変えて、魚の頭をくわえます。1111031714dsc_0055_2 1111031916dsc_0059_3

そして、思い切りクチバシを開けて、魚を飲み込みます。1111032017dsc_0062 1111032118dsc_0065

まさに、“一気飲み”です。人間界では、“よく噛んで食べる”ようにしつけられるんですが、カワセミは歯が無いので仕方ありませんね。

カワセミ君は、大きな魚を食べて満足したのか、食べ終わるとすぐに帰りました。111103223dsc_0083 111103234dsc_0087 111103245dsc_0091

“3時くらいまで来ないかな?”と思って、みんなと休んでいると、カワセミ君は、1時間後の2時過ぎにやって来ました。

そして、30分程度、止まり木に止まっていましたが、お腹が一杯なのか、魚を見つけられないのか、魚捕りをしないままに帰っていきました。

亀さんたちカメラマンは、シャッター・チャンスを逃さないように、30分も緊張していたので、ヘトヘトに疲れました。

その5分後、“小さな池にカワセミが来ているよ!”との声。帰る準備をしていた亀さんも参戦です。111103251dsc_0099

“さっきのカワセミ君が舞い戻って来たのかな?”と思ったのですが、時々やって来る別の若鳥でした。まだ、足の色に黒味が残っているでしょう…。

この若鳥君は、一度だけ魚捕りにチャレンジして失敗し、帰っていきました。

亀さんは、3時に撮影を打ち切り、帰ることにしました。

みんなに挨拶をして、自転車に乗った途端、“チーッ”と啼きながら、カワセミ君がやって来ましたが、亀さんは、後ろ髪を引かれながら、岐路につきました。

いずれにせよ、この日のカワセミ撮影は、久しぶりに満足できるものでした。(記入者:亀さん)

« 文化の日のカワセミ・1 | トップページ | 神田蕎麦地図めぐり10 »

コメント

カワセミも大きな魚をお腹一杯食べて満足。
亀さんも良いショットが撮れて満足。
私も亀さんの楽しい記事が見られて満足。

こんなに良い事は中々無いですね。

こんばんは。
魚を採って飲み込むまで、一連の珍しい撮影美しいです。
カワセミ君も大きい魚は大変ですが、亀さんの為時間を掛けて呉れましたネ。(ゴメン、亀さんの腕でした、失礼!)
(1)の様に飛翔の姿はなんとも云えません、美しいの一言ですネ。

>ななごうさんへ
本当に、これまで、不満足、反省の日の連続だったので、この日は、満足、満足でした。
本当にラッキーな1日でした。
明日は、どうかな…。

>マルチュウさんへ
いいえ、亀さんの力でなく、カワセミ君の協力の賜物ですよ。
偶然とカワセミ君の協力無しに、いい写真は1枚も撮れません。
明日もよろしくね。

素晴らしい文化の日でしたね。楽しみに読んでいる私達に、文化のおすそ分け?アリガトウ
GORO爺は、友人の突然の召天で前夜式から3日の葬儀は丸一日彼のために時間を潰しました。
豊かな日々を・・・・と共に歩んだ友人。
いつ来るかわからない「その時」に悔む事のないように一日を大切にしたいと痛感しました。
素敵なカワセミ・文化に合わぬコメント。ゴメン。

カワセミくんの撮影成功、おめでとうございます。

先日、カワウが大きな魚を捕獲したところを目撃しました。
かなりの大きさだったので、とっても苦労していましたが、とうとう取り逃がしてしまいました。
自然はやっぱり、過酷ですね。

> GORO爺さんへ
亀さんたちは、戦後の復興・高度経済成長で夢を見て、経済混迷、そして、今回の大震災・原発事故でその夢がはかなく散りそうな中を生きています。
日本・子供・孫の将来を危惧する中で、老いを迎えています。
私たちの世代は、人間の歴史にとって意味ある存在であったと思いたいですね。

> ubazakuraさんへ
そうですね。
自然は、きれいごとでは済まない、残酷なものですね。弱肉強食です。
この地球の人口が70億を超え、食糧・資源問題が顕在化している中で、人間だけが残酷性を抑えることが出来るんでしょうか…。心配です。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文化の日のカワセミ・2:

« 文化の日のカワセミ・1 | トップページ | 神田蕎麦地図めぐり10 »