神田蕎麦地図めぐり3
神田蕎麦地図めぐりの第3回目は、神田須田町の「神田まつや」(注)です。
第1回(満留賀 静邨)・第2回(神保町柳屋)の店舗が再開発に伴って、ビルに収容されていたのに対して、神田まつやは木造二階建てで、江戸神田の蕎麦屋の風情を残しています。
しかも、某蕎麦屋さんのような気取ったところもなく、席数も極端に多くなく、庶民的な雰囲気でした。
“天もり”を注文しようと思ったのですが、ここでは、第2回の店と異なり、蕎麦つゆと天ぷらのつゆが一緒だったので、注文は、“親子南ばん”にしました。
亀さんは、鴨南ばん、肉南ばんなどは食べたことあるんですが、鶏肉入りの卵とじそばである、親子南ばんは初めてでした。
手打ち・手切りそばだけに、そばの味はさすがでしたが、つゆの味も抜群でした。
親子南ばんの美味さでかえって食欲が増進され、亀さんは、咄嗟に“もりそば”を追加注文しました。
このもりそばの味と歯ごたえはさすがでした。
蕎麦には色々なものがありますが、蕎麦の味が分かるのは、もりそばやかけそばですね。(記入者:亀さん)
追記:神田まつやに行く途中で、神田の下町のビルの谷間に、あの東京スカイツリーが見えました。下町から見る東京スカイツリーは素敵でしたよ。(記入者:亀さん)
追記:神田まつやでは、もりそばやざるそばに、ワサビは付いていません。(テーブルにもワサビはありません。)蕎麦の味そのものを味わうためだと思います。間違っても、“ワサビを下さい!”と言わないように…。
(注)神田まつや:http://kanda-matsuya.jp/
« 9月3日のカワセミ(おまけ) | トップページ | 神田蕎麦地図めぐり4 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント