フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 秋らしいカワセミが撮れました! | トップページ | コムクドリの撮影(2) »

2011年9月26日 (月)

コムクドリの撮影(1)

 ―邪魔するカラス・カラスを襲撃するノスリ―

24日は、留鳥のカワセミよりも渡り鳥のコムクドリを優先し、8時過ぎに、近所のコムクドリの来ている辺りに行ってみました。

既に撮影仲間が来られ、撮影ポイントはすぐ分かりました。

しかし、その仲間の話では、前日よりも群れの大きさが小さい上に、移動範囲が広く、また、カラスが近くにいるために、近くには来ないようです。11092414dsc_0013

確かに、20羽くらいのコムクドリの群れは、200メートルくらい先のミズキの木まで、飛んできてその実を食べていました。

しかし、カラスを警戒して近くまでは来ません。11092413dsc_0010

“カラスのいない隙に、コムクドリが1羽だけでやって来た!”と喜んで撮ってみると、通常のムクドリよりは白っぽいのですが、ムクドリの若鳥で、残念でした。11092415dsc_0002

心の中で、“カラスの野郎め!”と思っていると、今まで我物顔に振舞っていたカラスの大群が大騒ぎになり、逃げ回りだしました。

よく見ると、猛禽類のノスリ?がカラスを追い掛け回していました。(上の写真で左下の茶色の鳥がノスリです。)

そんなことで、近くにカラスがいなくなったのですが、その後もコムクドリは来ませんでした。

10時過ぎまで待ってもやって来なかったので、カワセミの来る公園に移動することにしました。11092417dsc_0026 11092416dsc_0018

その途中に撮った蝶の写真です。

上段の写真はキタテハ、下段の写真はウラギンシジミです。ウラギンシジミは初めて見ました。

ウラギンシジミは、翅の裏が銀色であるのが特徴のようなのですが、それを知らなかったため、写しそこねました。(記入者:亀さん)

追記:25日にもウラギンシジミを見かけたので、今度は翅の裏側を撮りました。110924162dsc_0018

« 秋らしいカワセミが撮れました! | トップページ | コムクドリの撮影(2) »

コメント

弱肉強食、自然界は厳しいですね。
以前にウラギンシジミを見かけましたが撮影に失敗しました。

> micoさんへ
ノスリのお陰で、昨日はカラスが姿を消したので、コムクドリがやってきました。
ノスリは、コムクドリも襲うのでしょうが、「敵の敵は味方!」と言ったところでしょうか…。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コムクドリの撮影(1):

« 秋らしいカワセミが撮れました! | トップページ | コムクドリの撮影(2) »