風邪で休みました
一昨日から風邪で咳が出ていたのですが、昨朝、起きると、頭が痛く発熱している。
体温計で測ってみると、37.9℃あります。亀さんは、発熱に強いのですが、さすがに、仕事にはいけません。
近所のお医者さんからもらった薬を飲んでベッドで休んでいると、緊急地震情報や余震が何度もたたき起こされます。その都度、机の下に潜りこまなければならず、静養が出来ません。
そこで、庭に下りて、アケビの授粉を少しやってみました(上が五ツ葉アケビ、下が三ツ葉アケビ)。
雄花をちょん切って、花粉を雌花のめしべにくっつけました。
ただ、おしべからまだ十分に花粉が出ていないので、授粉は、一部だけにしました。
今度の土日にちゃんとやりますかね。(記入者:亀さん)
« 満開の京都の桜は今週いっぱいが見頃です(その2) | トップページ | 遅咲きの桜が満開 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お早う御座います。
風邪ですか?若い時の風邪でしたら回復も早いですがさすがに亀さん位に成ると治りが悪く成ります。
大事にして下さい。
連日の様に余震といわれる地震が有りますが、次の本震への誘導で無い事を祈りたいです。
震源地が除ジョに下がって来ているのが気に成る処です。
投稿: ななごう | 2011年4月13日 (水) 03:05
風邪ですか~。GORO爺は風邪にも相手にされず寂しいKORO~?です。
風邪を押しての受粉、さぞかし素敵なアケビの収穫となる事でしょう。
投稿: GORO爺 | 2011年4月13日 (水) 08:45
おはようございます。
風邪を引かれたようですね。
ご無理なさいませんように。
余震の頻発で気持ちが安らぎませんね。
投稿: mico | 2011年4月13日 (水) 09:08
>ななごうさんへ
今日も病院からの帰りの地下鉄が地震で止まりました。イヤになりますね。
今願っているのは、福島原発付近の震度が低いことです。何とか、電源が止まらないでと…。
亀さんの風邪も、2日休めば、大分良くなりました。
投稿: 亀さん | 2011年4月13日 (水) 18:26
> GORO爺 さんへ
風邪をおして授粉したのではなく、余震が頻繁で落ち着かないので、気晴らしに授粉したんですよ。
明日は勤めにいけそうです。
投稿: 亀さん | 2011年4月13日 (水) 21:15
> micoさんへ
予防注射を打っていたので、インフルエンザではなかったんですが、やはり不摂生をすると、風邪を引いてしまうもんなのですね。
大震災のニュース関係で夜更かししすぎましたかね。
投稿: 亀さん | 2011年4月13日 (水) 21:30
月曜日から強い余震が続いていて、ホントに落ち着きませんね・・・
疲れも溜まってきているのかもしれませんね。
今年も又アケビの花が咲く時季になったんですね~♪
沢山、実が成るといいですね
風邪、お大事にしてください。
投稿: ほよりん | 2011年4月13日 (水) 23:06
風邪大丈夫ですか?それに余震も続いてるようですがそっちも大丈夫でしょうか?
アケビの花も沢山咲いてるようで今年も沢山収穫できそうですね。
投稿: IWATO | 2011年4月14日 (木) 20:46
>ほよりんさんへ
余震には参りますね。
風邪は鼻かぜになっています。
早く治そうと思うんですが、なかなか治りませんよ。
投稿: 亀さん | 2011年4月14日 (木) 22:21
> IWATOさんへ
余震も風邪もいい方向に行って欲しいですね。
アケビは、あと何回か授粉作業が必要です。これをチャンとしないと結実しませんから…。
投稿: 亀さん | 2011年4月14日 (木) 22:24
亀さん、大丈夫ですか???
緊急速報
で起こされていては”ゆっくり”できませんネッ^^;汗)
地震があってから、なかなか落ち着かない生活が続いてお疲れが出たのでしょう?
ゆっくり静養して下さいね!!(と言っても・・・
私は、今週が一番”花粉症”発症率がひどくて、毎日職場で涙目になりながら仕事しています
投稿: シェリー | 2011年4月15日 (金) 09:22
> シェリー さんへ
昨日は、鼻水とくしゃみが止まらなくて大変でした。
風邪の治り際かなと思ったのですが、ひょっとすると、花粉症になったのかも…。まぶたの裏がかゆいような気もするし…。
今までは花粉症ではなかったんですが…。
投稿: 亀さん | 2011年4月15日 (金) 22:37