バレンタインデーはホワイトデー!
昨日は、バレンタインデーで、職場の近くのフランスの有名チョコレートの売場は、最後の駆け込み需要を狙って、頑張っていました。
職場では、談話コーナーに女性陣からのチョコレートなどが置いてありました。
家に帰ると、奥さんなどからチョコレートが貰える筈なのですが、昨夜は、仕事が終わって、すぐには帰宅しませんでした。
というのも、9時頃まで、数年ぶりに会った友人と、昔話に花を咲かせながら、楽しく食事をしたんです。
天気予報で、「夜、雪が降る」とは言っていたのですが、「関東南部の平地では積雪はない」と言っていたので、ビックリです。
タクシーは、交通量の多い幹線道路は何とか走れるのですが、交通量の少ない住宅地の細街路はスリップしそうです。
そこで、亀さんは、自宅の500メートル手前のところから雪道を歩いて帰りました。
♪犬は喜び♪ではありませんが、イヌ年の亀さんは、ウキウキした気分で、久しぶりの雪道を歩きました。
今年のバレンタインデーは、大雪のホワイトデーでした。(記入者:亀さん)
付記:亀さんへのバレンタイン・チョコは、奥さんからのもの、近所の友人からのもの、昔の仕事関係の方々からのものの、3つでした。
« ノスリをバッチリ撮ったよ! | トップページ | 大雪見舞? »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは。
ホワイトデイのプレゼントとバレンタインのチョコのプレゼント、良かったですね。
大雪にはびっくりです。
目を覚ましたら雪が降っていてまさかこんなに降るとは。
またしても仕事キャンセルです。
やけ酒2合です。大(笑)
投稿: ななごう | 2011年2月15日 (火) 01:15
亀さん、おはようございますヾ(^ω^*)
になりましたね~!!
会でねっ^^)心配でしたが・・・
昨日はすご~~い
我が家のジャックも帰宅が遅かったので(
案の定、2回転倒しながら帰ってきたみたいですよ~(笑)
投稿: シェリー | 2011年2月15日 (火) 10:32
都心での積雪は大変ですね。
こちらも今年2度目も積雪で童心に返りました。
我が家はバレンタインデーには縁がなくなりました(苦笑
投稿: mico | 2011年2月15日 (火) 15:07
やっと積りました。大雪の地方のニュースはメートル単位ですが、東京ではセンチ単位。更に怪我人続出ですね。
バレンタインは今年遂に娘も孫も音信不通。作業所と保育園からの2個だけ。無くて当たり前なのでマ~イイカ。
投稿: GORO爺 | 2011年2月15日 (火) 19:14
関東でもしっかり雪が降ったんですね。
島では12日(土曜日)の午前中に猛吹雪状態でしたよ。この日ばかりは週末農作業もお休みで猫になって丸まってました。
バレンタインデーのチョコはタ~クサンもらいましたって言うのは嘘ですが(笑)2個(妹と飲み屋のママさん)頂きました。
雪が降ってスッテンコロリンにお気を付けください。
投稿: IWATO | 2011年2月15日 (火) 20:52
> ななごう さんへ
本当にすごい雪でしたね。
亀さんは、今日は1時間遅れて出勤しました。
投稿: 亀さん | 2011年2月15日 (火) 22:32
>シェリーさんへ
亀さんは、すり足で歩くと転びやすいので、転ばないように足を上げて歩き、一度も滑りませんでしたよ。
今日は、ゴム底の滑りにくい靴で出勤しました。
投稿: 亀さん | 2011年2月15日 (火) 22:36
> micoさんへ
思わぬ大雪で、驚きました。
都心は、交通量が多いので、すぐ雪が融けるようで、思ったほど混乱しませんでした。
投稿: 亀さん | 2011年2月15日 (火) 22:38
>GORO爺さんへ
そう言えば、今年は、娘やお嫁さんからチョコが送ってこなかったなあ…。
また、職場の義理チョコがなかったなあ…。
まあ、お返しが要らないからイイカ…。
投稿: 亀さん | 2011年2月15日 (火) 22:41
> IWATOさんへ
連休中は予報が外れて大した積雪にならず、昨日は予報が外れて大雪でした。
天気予報士がテレビで平誤りでした。0.5℃の気温の差で生じた現象で、予報士泣かせの状態だったようです。
今日は、滑らないように、ゴム底で滑り止めのある靴で出勤しました。
投稿: 亀さん | 2011年2月15日 (火) 22:46