ハヤブサに遭遇!
近所の公園にカワセミが来ないので、今日は、近くの調整池に行きました。コハクチョウが来ている調整池です。
この日は、なぜかチョウヒが飛んでいました。
また、ベニマシコを撮ろうと思ったのですが、やって来ず、撮れませんでした。
その帰りに、調整池の堤防に座って鉄塔の辺りを撮っている人が居られるので、聞いてみると、ハヤブサがとまって、食餌中だというのです。
確かに、ハヤブサの足もとに赤い肉片が見えます。それをちぎって食べています。
ハヤブサの飛ぶところを撮りたかったので、次の瞬間に飛ぶと期待していたのですが、満腹のためか、長い間、近くの電線で休憩していました。
いつまで待っても飛び立たないので、亀さんは、その場を離れました。(記入者:亀さん)
« 立春の日比谷公園 | トップページ | アオジとマヒワ?など »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント