日本代表、アルゼンチンに歴史的勝利!
昨夜(8日)は、亀さんちの近くの「さいたまスタジアム2002」で、キリンチャレンジカップ2010・日本代表対アルゼンチン戦がありました。
リオネル・メッシを始めとするアルゼンチン代表はFIFAランキング5位で、30位の日本代表にとってはいい相手なので、いい試合が期待されていました(注)。
しかも、ザッケローニJAPANの初陣ということで、沢山のサポーターが応援に駆けつけました。
そのため、いつも通勤で使う地下鉄は満員で、いつもより多い乗客の乗り降りで遅れて運行されていました。また、最寄り駅は、JRから地下鉄への乗換えでごった返していました。
そのため、亀さんは、いつもは座って帰れる地下鉄では満員の乗客にもみくちゃになり、また、バスへの乗換えにもいつもよりは時間が掛かります。Jリーグの試合のときも混雑しますが、これほどではありません。
おかげで?、バスに乗り遅れ、家に帰り着くのが30分以上遅くなりました。
いつものことながら、多少迷惑なことです。
このうえは、日本代表に勝ってもらわないと割に合いません。日本代表がボロ負けしたら、目も当てられません。
試合は、ボール支配率はアルゼンチンが上回り、メッシのプレーには魅せられましたが、前半19分の岡崎のシュートで日本がリードしました。
その後も、GKの川島のファイン・セーブなど日本の活躍が続き、歴史的な勝利を挙げました。
メデタシ、メデタシ!(記入者:亀さん)
(注)FIFA世界ランキング:http://www.tsp21.com/sports/soccer/fifaranking.html
« けさはノーベル賞ネタで! | トップページ | 10月10日のカワセミ(1) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お早うございます。
日本がアルゼンチンに勝ったんですか?
おめでとうございます。
あのアルゼンチンに勝つなんてまさに歴史的勝利ですね。
日本のサッカーもレベルが上がったんですね。
良かった。
投稿: ななごう | 2010年10月 9日 (土) 02:52
おはようございます
通勤大変でしたね!
楽しみにしていたので、食い入るように見ながら応援しました^^;
日本の応援、そして世界1ともいわれる
メッシの出場とあって、チケットは15分で完売の
超満員でしたね~^^
ザッケロージャパン、歴史的勝利で最高のスタート
でした~^^岡田ジャパンで日の目を見なかった
選手たちの驚くような活躍に、4年後の
ワールドカップが益々楽しみになりました~^^
投稿: ナチュレ | 2010年10月 9日 (土) 09:04
お久しぶりです。
昨夜 応援しました。埼玉は賑やかだろうなぁ~と
思いつつ( ´艸`)ムププ
やっぱり影響あったのですね。
メッシ カッコいいですね。娘が必死にメッシ!と
言っていたのが分かります。
最後のフリーキック ビクビクしましたが・・・
勝って良かった
投稿: 福寿草。 | 2010年10月 9日 (土) 17:06
> ななごう さんへ
今まで、アルゼンチンには、6戦全敗で、今回初勝利のようです。
練習試合とはいえ、大したものです。
亀さんがこの試合でうれしかったのは、広島出身の亀さんが応援しているサンフレッテェ広島の選手が久しぶりに日本代表として出場したことです。
投稿: 亀さん | 2010年10月10日 (日) 00:21
> ナチュレさんへ
日本の選手が以前よりも積極的になったような気がしました。
海外に行っている選手が成長しているようですね。
後半30分頃からは、頑張れ、日本!と応援していました。
投稿: 亀さん | 2010年10月10日 (日) 00:24
>福寿草。さんへ
亀さんは、後半30分頃からは、頑張れ、日本!と応援していましたよ。
キーパーの川島が負傷して、亀さんが応援しているサンフレッチェ広島の西川に代わっていたので、最後のフリーキックにはハラハラしましたよ。
投稿: 亀さん | 2010年10月10日 (日) 00:35
テレビで試合を観戦しました

今までの日本チームとは変わってきているように思えました
動きもキビキビしてて嬉しくなりました♪
精神面でも強くなってきてるような・・・
これからも応援し続けていきます
投稿: ほよりん | 2010年10月10日 (日) 09:44
> ほよりんさんへ
点を取ろうという積極的なチームになりましたね。
でも、怪我人が3名も出たので、多少心配ですけど…。
投稿: 亀さん | 2010年10月10日 (日) 22:31