10月10日のカワセミ(2)
―モズの高啼きも聞きましたよ!―
カワセミは、水浴びをした後には毛繕いをします。その仕草は可愛く、何度見ても飽きることはありません。
水浴びをした後のカワセミは、上の写真のように水に濡れているうえに、毛が毛羽立っています。
口ばしや足を使い、羽を広げたり、首をひねったりするのです。
なお、この日は、夏の間には聞くことのない、モズの高啼きを聞くことができました。
丁度、カワセミが来ていなかったので、探してみると、亀さんたちの頭上、メタセコイアの木のてっぺんで、啼いています。
カワセミを撮っていた人は全員がモズを撮りにカメラを向けました。
ただ、すぐにカワセミが来たので、モズの撮影はすぐに切り上げました。
今日は、キビタキやエゾビタキを撮りに行くかな…。(記入者:亀さん)
« 10月10日のカワセミ(1) | トップページ | 焼き物の里・信楽に行ってきました »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
カワセミの毛繕いの写真がきれいです!
モズの高啼きを聞くと秋らしいと感じます。
(仕事でバタバタしている内にすっかり秋に
なってしまいました。)
投稿: トノ | 2010年10月11日 (月) 12:22
> トノ さんへ
カワセミの毛繕いを見ると、金井克子の「他人の関係」やジュディ・オング「魅せられて」の振り付けを思い出します。
You Tubeでご覧下さい。
他人関係:http://www.youtube.com/watch?v=0qxDMdhsbCw&feature=related
魅せられて:http://www.youtube.com/watch?v=aDUhWZE_Etg&feature=related
投稿: 亀さん | 2010年10月11日 (月) 21:04