野次馬の北九州あちこち(おしゃれなホテルでティータイム)
宗像大社がどこにあるかというと福岡市と北九州市を結んださらに北の海側、三角形のてっぺん近くにあります。底辺のところを新幹線が通っています。ご関心のあるかたは地図で確認いただくかネットで検索を。
余談ながら宗像大社はわが国で最初に交通安全の「お守り」の授与を始めた神社だそうです。九州に最初の鉄道会社である九州鉄道会社が博多に発足したのが明治21年、九州各地で競うように鉄道敷設工事が始まり、23年9月には博多-赤間(宗像)間が開業しました。事故防止を願う門司鉄道局員らがいち早く大社に参拝して無事故を祈願、毎年初めには近県の鉄道関係者も参拝して「交通祭」が行われ「交通安全」のことばも生まれたとされています。昭和30年代のモータリゼーションの波に乗ってマイカー時代が到来、38年には全国に先駆けて車内専用の「お守り」が誕生します。バスやトラックなど大型車用から軽乗用車用までさまざまなタイプがあり車体の色に合わせて?各色のステッカーも。私はおみくじを引いただけでしたが。
ところで引いたのは「小吉」でした。「旅行 行ってもよろし」「病気 気を強くもてばなおる」とあります。もっともここまで来たのですから旅行は「(そのまま)行ってもよろし」病気(蚊に刺されたかゆみ)は「気を強く持てば(我慢していれば)なおる」と能天気に解釈して海沿いに走っているとおしゃれなリゾートホテルを見つけました。
もっともここに泊ったわけではありませんから名前などを紹介するのは控えておきます。ちょっと目にも高そうなので恐る恐るというか「ティールームはありますか」と聞いたところ意外にもどうぞどうぞと。プールの向こうに海が広がる絵にかいたような眺めの席でダージリンとアッサム紅茶、それに特製のケーキを堪能しました。聞くところによると1泊・・・・。今日は結婚披露宴が入っています、宗像大社で挙式され間もなくこちらに、とのことでさっき大社ですれ違った一行のようでした。
ここではプールの脇に美女ならぬ恰好の<モデル>発見!ぐっと近くに寄って撮ったのがこのショットです。
(記入者:野次馬)
« キビタキの撮影は失敗! | トップページ | 秋本番に大輪の朝顔が満開に »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント