世界最大の花を見れず!
―大混雑につき入園券の販売打ち切り―
先日来、東大付属小石川植物園(注1)で、世界最大の花・ショクダイオオコンニャク(燭台大蒟蒻)の花が開花寸前と話題になっており、亀さんは開花したら写真を撮りに行くことにしていました。
一昨日(22日)のお昼から開花が始まった(注2)と言うので、昨日(23日)は午後から休暇を取って、小石川植物園に行くことにしました。熱中症対策も万全にし、カメラも望遠レンズ、マイクロレンズ、コンパクトデジカメと3台も用意し、それらをリュックに入れて出勤しました。
昼食後、“さあ、行こう!”としていると、NHKのニュースを見ていた同僚が、「入園券の発売を11時半で打ち切ったそうだよ!」と言います。(ガーン!)
驚いて、小石川植物園のHPを見ると、“入園者が許容数を大きく超えたので、本日の入園券の発売を11時半で打ち切った”ことと、“入園後の待ち時間が4時間以上である”ことが書いてあります。
仕方ないので、その日行くことを諦め、今日(24日)に5時13分の始発電車に乗って見に行くことにしました。
今、同植物園のHPを見ると、“24日の入園券の券売は7時から”で“入園者が1万人に達する段階で入園券の販売を打ち切る”と書いてあります。
(“物好きだね!”という声にも負けず、)寝坊しないで、見てこようと思います。(記入者:亀さん)
付記:この日も猛暑日で、暑さで倒れた、小石川植物園の入園者や職員もいたようです。
こんな暑い日にもかかわらず、都心のTホテル周辺では、金賢姫元死刑囚の取材クルーが炎天下で頑張っていました。
(注1)小石川植物園のHP:http://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/
(注2)ショクダイオオコンニャクの開花の状況:http://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/+Amorphophallus/+A.titanum2010/titanum.html
« 野次馬から「暑い!話題」を | トップページ | ショクダイオオコンニャクの花を見たよ! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お早うございます。
休みを取ってからの入場券販売打ち切りは残念ですね。
今日、再トライされるそうですが熱中症には充分気を付けて下さい。
アップを楽しみにしています。
投稿: ななごう | 2010年7月24日 (土) 00:14
凄い人だったみたいですね。
ニュースで見ましたが・・・
私も見たい!と思う一人です( ´艸`)ムププ
投稿: 福寿草。 | 2010年7月24日 (土) 22:48
>ななごうさんへ
休暇を取り消しにしてもらいました。
みんなに笑われましたが、理由が分かっているので、「明日、頑張って!」となぐさめられましたよ。
先程アップしましたが、熱中症が起こる暇もないほど、早く済んでしまいました。
投稿: 亀さん | 2010年7月25日 (日) 00:06
>福寿草。さんへ
昨日も、今日もすごい人でしたよ。
でも、見られる時間はわずか3、4分ですよ。
待ち時間4時間の人は、かわいそうですね。
投稿: 亀さん | 2010年7月25日 (日) 00:12