あした、天気にな~れ!
« 関東地方、梅雨入り宣言 | トップページ | ハナイカダの実が生っている »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 関東地方、梅雨入り宣言 | トップページ | ハナイカダの実が生っている »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
梅雨時期の雨はホドホドにしてほしいですね。
いっきに降られるとミカン畑などの法面が崩れるのが心配ですよ。
投稿: IWATO | 2010年6月16日 (水) 23:22
今日は蒸し暑かったですねぇ。
明日も、同じようなお天気みたいですよ。
この晴れ間を利用して、大物の洗濯をしようと思ってます。
投稿: ubazakura | 2010年6月16日 (水) 23:23
亀さんへ 京都もきょうは暑かったです。いつもは車ですが今日は直帰するので3時過ぎに阪急電車で烏丸駅まで行き講師を依頼する先生の事務所へ。烏丸通りを歩いたのですが34、5度以上かな。このあたりあとひと月で祇園祭のうだるような暑さになると思っただけで汗ばみました。
投稿: 野次馬 | 2010年6月16日 (水) 23:30
>IWATOさんへ
長崎・諫早、呉、三重の菰野、横須賀は、大体緯度が同じで、土質も花崗岩が風化した真砂土で、がけ崩れ常襲地帯です。
本当に呉では豪雨が降ると崖が崩れますよね。
雨もホドホドに…ですよね。
投稿: 亀さん | 2010年6月17日 (木) 00:03
> ubazakuraさんへ
今、まだ、25℃を超えています。
蒸し暑いですね。
カラッと晴れるのがいいんですが…。
投稿: 亀さん | 2010年6月17日 (木) 00:05
> 野次馬さんへ
京都は盆地ですから、夏は暑く、冬は寒いですよね。
大津は、琵琶湖を渡る風で涼しいのかな?
暑さに負けずに頑張りましょう!
投稿: 亀さん | 2010年6月17日 (木) 00:07
亀さん、こんにちは(*゚▽゚)ノ


昨日はこんな綺麗なお月様が見えてたんですか~
期待を裏切ることなく、今日のお天気は夏日!!になりましたね
とっても暑いけれど、蒸し暑さがないので若干過ごしやすいです^^
梅雨のつかの間のお天気ですね~
投稿: シェリー | 2010年6月17日 (木) 12:56
>シェリーさんへ
今日は、30℃を超えて、暑すぎました。
でも、明日には天気が崩れるようですね。
土日は雨がちのようで、カワセミの撮影に行けないかな。
投稿: 亀さん | 2010年6月17日 (木) 22:38