五月の陽気に誘われて!
昨日は最高気温が20℃と5月上旬のポカポカ陽気でした。前日までの寒さがウソのようです。この陽気に誘われて、亀さんは、昼休み、同僚と日比谷公園に繰り出しました。
公園は、軽装の人たちで、いつもより多くの人出でした。
また、黒のスーツや背広を着た新入社員らしい若者の集団が思い思いの場所で弁当を食べていました。
特に、花びらの散る桜の木の下では、若者たちが花見を兼ねた昼食会を開いていました。
園内は、先日、お伝えしたチューリップが満開になり、多くの人がカメラを向けていました。また、テニスコート脇の菜の花も満開でした。
また、園内の各所で、花ニラ(花韮)とシャガが満開でした。因みに、花ニラの花言葉は「別れの悲しみ、悲しい別れ 」で、シャガの花言葉は「決心・抵抗・反抗」とか「友人が多い」です。
明日は、また冷え込んで、また冬に舞い戻るようです。今年は、暖かくなったり、寒くなったりで、どうなっているんでしょうか?!(記入者:亀さん)
« カワセミの食餌風景 | トップページ | 「球界のキムタク」の死を悼む »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ポカポカ陽気に誘われてたくさんの人ですね。
チューリップが咲き競って見事です。
ハナニラとシャガの大人しい感じも好きです。
投稿: mico | 2010年4月 7日 (水) 10:15
本当に昨日は暖かかったですね。
今日も、午前中は暖かいのですが、午後からまた冷え込むようです。
チューリップも驚いて花を開いたり閉じたりしています。
えっ!チューリップの花びらの開閉はその「傾熱性」という性質でそうなるんですか!驚いているわけではないんですね。
投稿: 亀さん | 2010年4月 7日 (水) 11:29