野次馬の<ピンポイント桜情報4>(おまけ)
« 野次馬の<ピンポイント桜情報4>(その1) | トップページ | ふるさとのミカン・第3弾 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 野次馬の<ピンポイント桜情報4>(その1) | トップページ | ふるさとのミカン・第3弾 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
立派な紅枝垂ですね。
写真でははっきり分からないのですが、一重の紅枝垂は染井吉野よりは早く咲き、八重紅枝垂は染井吉野と同時期かやや遅く咲きます。
少なくとも、右側は八重のように見えますが…。
地元の石山寺の桜を見落とさなくて良かったですね。
投稿: 亀さん | 2010年4月 7日 (水) 23:52
亀さんへ 石山寺に来られた時にご覧になった国宝の本堂や多宝塔あたりの桜も揃って満開です。我が家に来客があったらご案内したいところですが。
投稿: 野次馬 | 2010年4月 8日 (木) 06:59