近所の桜も満開!
土曜日の夕方、近所の見沼代用水東縁の堤の桜並木に、花見に行きました。
このあたりは、気温が都心よりは1~2℃低く、ちょうど満開になったところです。
近くの空地や公園では、花見の宴が開かれていました。特に、若い夫婦が堤の上の舗装道路の隅で、コンビニ弁当を食べながら花見をしているのには、ビックリしました(注)。
その花見の帰りに、町内の遊歩道にある見事な枝垂桜にも寄りました。ここの枝垂桜は、既にピークは過ぎており、花びらが散り始めていましたが、やはり見事です。何でも、“植木の里・安行”の地元ということで、造園業者が頑張ったようです。
何も遠くまで行かなくても、地元の桜の名所で桜を愛でるのも良いですね。(記入者:亀さん)
(注)その写真を撮ろうかなとも思ったのですが、プライバシー問題もあるので、辞めました。
« 一石三鳥は…。 | トップページ | 野次馬の<ピンポイント桜情報 3>(その1) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
実家倉橋海越の桜は先週末が満開と見込んでましたが残念ながらハズレました。
先週末の花見時は5~6分咲きで今週末が満開になりそうです。
でも だいぶ散ってるかもしれません。
投稿: IWATO | 2010年4月 6日 (火) 21:00
>IWATOさんへ
東京はもう散りだしており、早く満開になったものは葉が出てきましたよ。
日比谷公園の桜の下では、新入社員たちが昼飯会を開いていました著。
投稿: 亀さん | 2010年4月 6日 (火) 21:40