久しぶりに「きょうのB玉」
われら「団塊世代の記憶」に関連してけさの『石山文也の「きょうのB玉」』に書きましたので紹介します。愛読されている方は同じものですのでごめんなさい。
「東北新幹線の新型車両のネーミング」
東北新幹線の新型車両<E5系>が発表され名称募集が始まった。12月に迫った新青森駅への延伸には遅れるが来年3月デビュー予定という。E5系は国内最高時速の320キロで東京―新青森を3時間10分で結ぶ。空気抵抗を減らすためロングノーズで運転席は航空機のようなキャノピー形、カーブで車体を傾ける傾斜装置を搭載している。上半分が緑がかったブルー、間にピンクのラインを挟んで下半分は白色だ。東京―八戸間の「はやて」の名称を聞いて「ああ、月光仮面の」とその主題歌を思い出したのは我ら団塊世代の記憶のなせるところだったが「はやて」は疾風を意味する。ならば光を、というと東海道・山陽新幹線に「ひかり」はあるし。うーん、むつかしいなあ。いっそ「マタギ」はどうだ。
『石山文也の「きょうのB玉」』は月曜~金曜 http://plaza.rakuten.co.jp/tabe3532
« 「てんぷら 近藤」で豪華な昼飯 | トップページ | もういい加減にして! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント