南関東でも積雪!
―春の陽気から一転、ブルブル!―
一昨日までは、三月下旬~4月並みのぽかぽか陽気から続いていました。“このまま春にはならないだろうなあ”と思っていたら、雪です。
昨日(2月1日)の天気予報では、“夜半から雨が雪に変わり、東京でも積雪があるだろう”と予報していました。
予報どおり、昨日は午後からどんどん気温が下がり、午後からの雨は、午後6時頃からみぞれに変わりました(上左の写真)。
現在(午前0時)は完全に雪になっています。久しぶりの積雪です。亀さんちの庭も雪化粧し始めました。
朝までには、もっと積もり、道路も凍結しているかも…。
いつもは、朝、最寄り駅まで自家用車で送ってもらうのですが、今朝はバスで行くことになりそうです。また、電車の運行も混乱するんだろうな。
亀さんは、雪がほとんど降らない瀬戸内海沿岸で育ち、子供の頃、町なかで積雪があったことが1回しかありませんでした。(東京に来てはじめて、「天気:雪」―昼間に雪が降るということがあること―を経験しました。)
だから、若い頃から、雪の日は何となくワクワクします。夜が明けて、どれだけの積雪になっているのか、少しだけ楽しみです。(記入者:亀さん)
追記:雪は午前2時頃には止んでしまったので、夜が明けてみると大した積雪ではありませんでした。しかし、路面が凍結しているので、今朝の出勤は駅までバスで行きます。
« かわいいトラさん! | トップページ | 新橋の居酒屋で旧友と飲む »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
積雪は童心に返らせてくれますね。
雪の少ない地方で育った私も雪が降ると嬉しくなります(笑う
投稿: mico | 2010年2月 2日 (火) 06:54
> micoさんへ
そうすると、micoさんは、南紀や南九州・沖縄や瀬戸内地方の出身ですか?
雪はうれしいんですが、今日のお昼に食事に出ると、大変寒く、ブルブル震えてしまいましたよ。
投稿: 亀さん | 2010年2月 2日 (火) 12:49
夕方から夜のニュースではかなり降っている様でしたが・・・
先日のこちらの雪が凄かったですね。
雪が積もるとウキウキします。子供ですねぇ。
でも雪景色は何とも言えずに綺麗ですものね。
亀さん家の庭 綺麗です。
でも道路は凍結してるみたいですね。
明日はもっと冷え込むそうですよ!
投稿: 福寿草。 | 2010年2月 2日 (火) 19:02
ニュースでも言ってましたよ。
関東は大雪だって。
写真みるだけで「さぶいっ!」。
倉橋では自分が小学生の時に10センチほど積もったのを覚えてます。
半ズボンとはだしで生徒皆が校庭で雪だるま作ったり雪合戦しました。
投稿: IWATO | 2010年2月 2日 (火) 21:02
> 福寿草。さんへ
雪が降ると、童心に戻ります。
雪は夜までにほとんど融けましたが、明朝は冷え込みそうです。
投稿: 亀さん | 2010年2月 3日 (水) 00:19
> IWATOさんへ
倉橋は、呉や吉浦よりも雪が降るのかな…。
亀さんは、小学校4年生のときに雪だるまを作ったことがありますが、雪が少なく、土だらけの雪だるまになった覚えがあります。
投稿: 亀さん | 2010年2月 3日 (水) 00:23
こんばんは^^

雪が降りましたね。。。
車で出勤するので心配でしたが、道路は大丈夫でした。
畑は一面雪景色で別世界のようでした♪
寒い日が続きそうですね・・・
明日は立春ですね
投稿: ほよりん | 2010年2月 3日 (水) 23:51
>ほよりんさんへ
南関東は、昨夜も雪でした。今も少し降っています。
天気予報が大外れで、雪の中を傘も差さずに走って移動しました。
ああ、寒い!春は、まだまだですね。
投稿: 亀さん | 2010年2月 4日 (木) 00:33