カワセミに会いに行きました!(2)
―魚が捕れないよ~!―
公園に来て1時間半経って、“カワセミが来ないし、家に帰ってバンクーバー・オリンピックのテレビ中継でも見るかな…”と思い、亀さんが帰り支度を始めようとしていたとき、カワセミがやってきました。
カワセミのオスです。池の中に立っている竹竿にとまって、魚を探しますが、魚が見つけることが出来ず、滞在時間1分で、公園内の茂みの方に飛んでいきました。
“カワセミに1回会えただけでもラッキーだ!”と思ったのですが、まだ公園内にいるようなので、もう少し待つことにしました。
すると、15分後、亀さんのいるところから5メートルくらいの距離の木道橋のロープに、カワセミがやってきました。
最初は、向うを向いていた(下段左)のですが、振り返って亀さんの方をジーッと見ています(上段)。こんなに近くで撮るのは久しぶりです。ピントばっちりです。
そして、魚を捕るために池の竹竿に飛んで行きました(下段右)。けれども、やはり魚を見つけられなかったようで、今回も約1分で公園外に飛んで行きました。
その直後に、公園に散歩に来られたご夫婦から「何を撮っているんですか?」と質問されました。亀さんが「カワセミです。」と答えますと、「写真を見せてもらえませんか。」と言われます。亀さんが、カメラの画像を見せてあげると、「キレイ!可愛いね!」と感激されていました。
亀さんは、カワセミに2回会えたので、満足して家に帰りました。公園滞在時間は、約2時間でした。(記入者:亀さん)
« 今日はバレンタインデー! | トップページ | カワセミに会いに行きました!(1) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
カワセミはやっぱり良いですね!
とりわけカメラ目線のカワセミがすばらしいです。
見せていただいて有難うございます。
投稿: トノ | 2010年2月15日 (月) 12:33
亀さん、毎度です。
私も亀さんの強運にあやかりたいです(笑
目が合ったカワセミ、いい写りですね!
投稿: Well-U | 2010年2月15日 (月) 22:56
> トノ さんへ
本当に、カワセミ君はカメラ目線でしたよ。
コンパクトデジカメでも撮れそうな距離で、大口径のカメラで撮ったんですから、細かいところまでバッチリ写っているでしょう。
投稿: 亀さん | 2010年2月15日 (月) 23:01
>Well-U さんへ
このカメラ目線のカワセミはきれいに撮れているでしょう!こんなにきれいに撮れるのも強運ですね。
また、アリスイを撮ろうと思っていて撮ったのではないのに、こんなに見事に撮れて、申し訳ない
本当に、Well-U さんの言われるように、亀さんは「強運」を持っているんでしょうね。
投稿: 亀さん | 2010年2月15日 (月) 23:05