『チリモン博物誌』―野次馬の読書案内(003)
「ええ加減しつこいでー」と言われそうだが、私のブログ『石山文也の「きょうのB玉」』で取り上げた本の話題が意外に好評だったので紹介させていただきます。
「チリモン」ってご存じだろうか。チリメンジャコに混じったヘンな生き物のことだ。数年前から各地の水族館や自然科学館などで子供たちを対象にした「チリモンイベント」が人気を集めていたが、初めてのチリモン本『チリモン博物誌』(きしわだ自然友の会編著、幻戯書房)が発刊されたり、選別前のチリメンジャコが「チリモン探し用」として売られるなどブームになっている。珍しモン好きの私、実はたまたまこの本を発注したから知っているのだけど。チリメンジャコは漢字の「縮緬雑魚」からきている。食用にされるのはカタクチイワシやマイワシなどイワシ科の幼魚で、高級品としてハゼ科のシロウオのジャコもある。一般のチリメンジャコは一応は、選別後だからチリモンは見つけにくいだろうが、選別前のならタコ、イカ、イボダイ、カワハギ、タツノオトシゴ、タチウオ、サバなどまさにチリモンの宝庫だ。ポケモンには縁がなかったオジサン=私もこちらにははまるかも。
ええ加減しつこい私、今夜もルーペとこの本をお供に、いざ行かん「チリモン・ワールド」へ。 (記入者:野次馬)
« 7月22日が晴れになりますように! | トップページ | ひつじやのインドカレーは美味い! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
チリメンジャコは、縮緬雑魚なんですか・・・。
確かに、色々なものが混じっているんでしょうね。
でも、それを選別するのは根気が要りますね。
投稿: 亀さん | 2009年6月23日 (火) 23:48
野次馬さん、初めまして。
たまにお世話になっている日立の釣り船が、普段はシラウオ漁をやっていて、おいしいチリメンをいただいたことがありますが、それも選別後のやつなんですね・・。今度選別前のものを見せてもらいます。
なかなかおもしろそうな本ですね。
投稿: Well-U | 2009年6月24日 (水) 08:31
Well-Uさんへ こちらこそ。ご関心を持っていただき「仲間」が増えたような気分です。いやいや「チリモン探しの」ではなくて「好奇心旺盛な」ですが。私のブログの最後の2行は誤解を招くかもしれませんけど、そんな気持ちで本の続きを読み進もうということで。
投稿: 野次馬 | 2009年6月24日 (水) 09:43