日比谷公園はバラに衣替え
« 銀座ミツバチ春の街・その3 | トップページ | 福田定一の『花妖譚』―野次馬の読書案内(001) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 銀座ミツバチ春の街・その3 | トップページ | 福田定一の『花妖譚』―野次馬の読書案内(001) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
薔薇の季節ですね、
満開の薔薇から香りまでが届きそうです。
投稿: mico | 2009年5月13日 (水) 06:03
亀さん、オハヨウゴザイマス o┐ペコリ

バラの綺麗な季節になりましたね~
我が家のご近所でも、綺麗なバラが咲いていますよ~!!
バラは種類がとても多いので、名前が覚えられません
どんな形でも・・・
美しいお花ですよね~+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.
投稿: シェリー | 2009年5月13日 (水) 07:25
>micoさんへ
近所の庭にも沢山の薔薇が咲いています。お隣の薔薇は時々亀さんちの駐車場に入ってきて咲いていますよ。
東京にはバラの名園がたくさんあるので、行ってみたいと思っています。
投稿: 亀さん | 2009年5月13日 (水) 12:22
> シェリーさんへ
亀さんちの近所もバラが一杯ですよ。
また、近くには、バラの栽培農家があり、ビニールハウスに一杯あった鉢植えがどんどん出荷され、ほとんど無くなっています。
投稿: 亀さん | 2009年5月13日 (水) 12:29
こんばんは~♪
日比谷公園はもうこんなに薔薇の花が咲いているんですね(*゚▽゚)ノ
こちらはまだ蕾が多いです。
薔薇の花は種類も多くて
香りもいろいろあってとても楽しめる花ですね
投稿: ほよりん | 2009年5月13日 (水) 23:31
亀さん、綺麗な薔薇ですね。
いまは、薔薇の季節で、日比谷公園も薔薇園になっているのでしょうか。最初の大きな写真は、まるでヨーロッパの薔薇園のような風情で素晴らしいですね。
投稿: INO | 2009年5月13日 (水) 23:40
>ほよりんさんへ
第一花壇にも第二花壇にも、色々なバラが咲いています。
バラの名前の看板が出ていますが、それを気にすると、花が楽しめないので、なるべく気にしないようにしています。
投稿: 亀さん | 2009年5月14日 (木) 22:46
> INO さんへ
亀さんは、狭い花壇に色々なバラが植えてあるバラ園よりは、日比谷公園のように広い花壇にゆとりのある形で植えてあるバラの方が好きです。
バラの近くのベンチに座って、ボーと見るのはいいですよ。
投稿: 亀さん | 2009年5月14日 (木) 22:49