うっとうしい雨の贈り物!
先週来、うっとうしい雨模様が続きますが、このブログの愛読者のほよりんさんがいつもキレイな雨の雫の写真を写されているので、亀さんも写して見ました。
なかなかピントが合わなかったのですが、なんとか素敵な雫が撮れました。
それぞれの雫の表情が異なっている上に、その中に周囲の風景が写っていたり、背後のものが拡大して見えたりします。
雨の雫で飾られた花々も一団とキレイだったので、写してみました。日常は見逃すような自然の美しさが見えました。
雨はうっとうしいだけではなく、こんな美しい贈り物をしてくれるんですね。(記入者:亀さん)
« 甘いものに目のない亀さん | トップページ | 奥さんの趣味は拡大中! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うっとうしい雨も感じ方次第ですね。
美しい花に雨の雫が綺麗です。
投稿: mico | 2009年5月31日 (日) 09:55
こんにちは~o(*^▽^*)o
私のブログにリンクして行けるようにして頂きありがとうございます
雫の中を覗くのも楽しいですね♪
レンズみたいで。。。
雨の日の花も素敵ですよね☆~
ドクダミの上に乗っかった雫がとても可愛いです*^-^*
雨の日の楽しみが増えましたね♪
亀さんの雫写真もとても綺麗です
投稿: ほよりん | 2009年5月31日 (日) 12:26
> micoさんへ
雨で散策にいけないので、ほよりんさんの真似をしてみました。
いつもとは違う情景が見られて楽しかったですよ。
投稿: 亀さん | 2009年5月31日 (日) 14:44
> ほよりんさんへ
雨のためにブログ材料が枯渇し、床屋さんに行った帰り道に、雨が小降りになっていたので、ほよりんさんにならって、雨の雫を写してみました。
雫の中の風景に初めて遭遇しましたよ。
投稿: 亀さん | 2009年5月31日 (日) 14:48
亀さん、毎度です。
しずくの写真とは、なかなかいい着眼ですよね~。
コントラストが低いのでピントが合いにくいと思いますが、風景の写りこみのおもしろさが新鮮です。
これから梅雨に入ると、撮る機会が増えそうですね!
投稿: Well-U | 2009年6月 1日 (月) 08:45
> Well-Uさんへ
そうなんです。雫にピントが合わないと、風景の映り込みが写らないにですが、ピントがなかなか合いませんでした。
でも、雫の中の風景には今まで気付かなかった美しさがありましたよ。
投稿: 亀さん | 2009年6月 1日 (月) 22:02
亀さんへ 写真に感動しました。私がチェックしている屋久島の情報の中にも雨の多い島だけに「水玉」の写真が多く載っています。ぜひのぞいてください。
あとでアドレスをコピーしておきます。
投稿: 野次馬 | 2009年6月 1日 (月) 22:29
「屋久島ポータルサイト」のアドレスです。
http://www.realwave-corp.com
週刊タイガーという屋久島生まれの虎犬の「ひとりごと」がおもしろいです。なぜか関西弁です。
投稿: 野次馬 | 2009年6月 1日 (月) 22:37
> 野次馬さんへ
屋久島ポータルサイトに行ってきました。じっくり読んではいませんが、面白そうなので、お気に入りに登録しておきました。
ところで、カープは交流戦に入って調子が良く、今日で6連勝ですね。
投稿: 亀さん | 2009年6月 1日 (月) 22:52
亀さん、久しぶりにブログを訪問しました。
「雨の滴」の写真は素敵ですね。感動しました。
まさに、詩の世界が現実になったようです。
カメラの腕も完成の域に達した感じがします。
(INO)
投稿: INO | 2009年6月 7日 (日) 23:46
>INOさんへ
久しぶりです。
ブログネタがなかったので、ほよりんさんのブログを見て、やってみました。
やってみると、今まで見えなかった美しさに気付きましたよ。
投稿: 亀さん | 2009年6月 8日 (月) 00:36