SLが桜と菜の花の中を走る!
―熊谷の桜・その1―
昨日(4日)、熊谷の桜を見に行きました。熊谷の桜といえば、荒川の「熊谷桜堤」が有名なのですが、亀さんは、少し上流の「大麻生桜堤」(SL土手)の方に先に行きました。
その理由は、桜と菜の花の中を、秩父鉄道の蒸気機関車・C58(パレオエクスプレス号)が1日1往復走るからです。その日は、桜はまだ5分咲きでしたが、菜の花は満開で、多くの人がカメラを手にシャッターチャンスを狙っていました。
定刻通り、桜の向うからSLがゆっくりとやってきます。亀さんはD90+望遠レンズで(上段の写真)、奥さんはコン・デジで(下段の写真)撮影しましたので、ご覧ください。
この後、荒川の堤防を、「熊谷さくら祭」の会場の「熊谷桜堤」まで歩きましたが、結果的には、「大麻生桜堤」の方が花見客の喧騒もなく、鳥や花の自然豊かで、良かったような気がします。
なお、「熊谷さくら祭」の模様は、「その2」でお伝えします。(記入者:亀さん)
« 東京の桜、満開に! | トップページ | 熊谷桜堤と熊谷うちわ祭 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
このSLは長瀞の方へ走る機関車ですか。。。♪
長瀞から橋の上を走るSLを何回か見かけたことがあって
いつか乗りたいなぁ~と思っています(*^-^)
熊谷桜堤も行ったことがないのですが
かなりの人出と聞いたことがあります
SLと桜と菜の花の写真、私も撮ってみたいです♪

亀さんの写真はSLの蒸気が雰囲気あってワクワクします
奥様の写真は遠近感があって日本の春の風景~という感じでホワ~ンとします
どちらも素敵です☆~
投稿: ほよりん | 2009年4月 4日 (土) 23:40
> ほよりんさんへ
長瀞を経由して三峰口まで行くSLです。
写真については、両隣にいたベテランのアマチュアカメラマンが、撮影のタイミングを教えてくれたんですが、桜と機関車の位置関係、煙の状況、信号機・電柱との関係等、結構、難しいそうです。また、使うレンズもTPOがあるそうです。
まあ、全体としては、いい写真が撮れたのかな…。
投稿: 亀さん | 2009年4月 5日 (日) 00:51
亀さんへ いやいや、甲乙つけがたいですよ。亀さんの写真の菜の花の先にマニアの姿?が写っていますが、あそこからはどう写るのかが興味あります。ずっと昔に先輩(カメラマン)から「場所も大切だが写った写真が全てだからな」と指導されました。いい場所に満足したらダメ、ということでしょうか。
投稿: 野次馬 | 2009年4月 5日 (日) 12:17
SLと桜・・・いい題材ですね。
亀さんはSLを中心に、奥さまは桜を中心に撮られたのでは?
どちらの写真も素敵ですよぉ
投稿: ubazakura | 2009年4月 5日 (日) 18:32
> 野次馬さんへ
亀さんは、信号機や電柱の位置を考えて、SLの位置を決めて上の写真を撮ったあと、奥さんと同じ構図の写真を撮ったのですが、ピントが手前の桜の合って、機関車がボケてしまいました。
なお、菜の花の先のマニアは桜と菜の花と機関車という構図を考えなかったのでは…と思います。
投稿: 亀さん | 2009年4月 5日 (日) 22:56
>ubazakura さんへ
隣に座っておられたベテランに「撮るときのイメージ・トレーニングをするといいよ!」と言われて、やったんですが、実際は上手くいきませんでした。
その日は、亀さんも奥さんも、「桜と機関車」を一緒に撮ることが目的だったので、やはり奥さんの勝ちです…。
まあ、奥さんは、ビギナーズ・ラックというところですが…。
投稿: 亀さん | 2009年4月 5日 (日) 23:03
亀さん、お二人のSLの写真は、甲乙はつけ難く、両方とも良い写真ですが、私はSLの力強さが表れている亀さんの写真が好きです。奥様の写真は、桜が主体で、SLのインパクトが少し薄い気がします。
投稿: INO | 2009年4月 5日 (日) 23:38
>INOさんへ
ここにSLを撮りに行くきっかけが、「熊谷に花見に行く」と決めたことで、その後にSLも見られる桜堤があることを知ったのです。
だから、亀さんの頭は、桜優先になるんでしょうね。
今日も、見沼の桜を見てきましたよ。
投稿: 亀さん | 2009年4月 5日 (日) 23:47
亀さん、こんにちは(o・ω・)ノ))

SL機関車の撮影に、奥様の方が上手に撮れててクヤシイ!!と言う亀さん、ちょっと笑っちゃいました
とても微笑ましいご夫婦像が目に浮かびます。
きっと亀さんの写真では主人公が機関車。
奥様の写真では主人公を桜・・・にしているせいでしょうか?
どちらも素晴らしい写真ですよ~~
投稿: シェリー | 2009年4月 6日 (月) 12:25
> シェリーさんへ
奥さんには、「クヤシイ!」とは言いません。心の中で言っています。
まあ、皆さんの言われるように、甲乙付けがたいということにしておけば丸く収まるようですね
投稿: 亀さん | 2009年4月 7日 (火) 00:36