日比谷公園は春本番間近!
昨夜から雪交じりの雨が降っていますが、昨日のブログのハナモモの花を撮るために、一昨日、1週間ぶりに日比谷公園に行きました。
昨日の記事にも載せましたハナモモのほか、色々な春の花がどんどん咲きだしていました。
寒緋桜は満開で、真っ赤な花弁で桜の先陣をつとめており、サンシュユやミツマタは独特な形をした黄色い花で春を喜んでいます。その根元には、黄色いラッパスイセンが咲いています。
野鳥たちも春の陽気で元気になっていました。
なかでも、ヒヨドリは集団で行動し、他の鳥に乱暴・狼藉を働いています。顔は可愛いんですが、声はキーキーとうるさく、仕草も可愛くありません。
例えば、ハナモモの木には、ウグイスのような鳥(メジロではなく、灰黄緑色の鳥)がいましたが、ヒヨドリに追い払われてしまいました。スズメだけは、ヒヨドリに臆することなく、せっせと餌を啄ばんでいます。
寒い日もありますが、春は確実に近づいてきています。(記入者:亀さん)
« 今日はひな祭り! | トップページ | 亀さん、くれ観光特使に! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます、
日比谷公園はもう春爛漫ですね、
暖かい陽射しに小鳥たちも嬉しそう。
投稿: mico | 2009年3月 4日 (水) 08:41
亀さん、こんばんは。
私は今日、日比谷公園のお向かい、帝国ホテルに所要があって行って来ました。
皇居のお堀や日比谷公園が亀さんのブログで取り上げられていたので、私も覗いて写真撮ろうかとも思いましたが、寒くて花粉症の発作らしい症状も出てきたので、すぐに退散してしまいました。
投稿: Well-U | 2009年3月 4日 (水) 20:21
こんばんは。
日比谷公園も春になりつつありますね!今年は早いいですね。昨夜は雪になりましたね。積もらなくてよかったです。
投稿: シゲ | 2009年3月 4日 (水) 20:29
関東のほうが春が来るのが早いのかな?
ヒヨ鳥の声ってうるさいですよね。
投稿: IWATO | 2009年3月 4日 (水) 21:08
> micoさんへ
この日は暖かかったのですが、翌日・今日は寒く、春爛漫とはいきません。
でも、動植物は、春をしっかりと感じているようです。
投稿: 亀さん | 2009年3月 4日 (水) 22:33
>Well-Uさんへ
Well-Uさんは花粉症ですか!
今年は花粉が多く、大変なようですね。
それに、暖かかったり、寒かったりで、身体に気を付けて下さい。
投稿: 亀さん | 2009年3月 4日 (水) 22:36
> シゲさんへ
亀さんは雪の無い瀬戸内海沿岸育ちなので、雪が積もるのを期待していたんですよ。朝起きたら、植木鉢に少しだけ雪が残っていただけで、ガッカリしました。
でも、今年の春は早く、桜の開花も早いようですね。
投稿: 亀さん | 2009年3月 4日 (水) 22:39
>IWATOさんへ
風がある日は寒いのですが、暖かい日はポカポカしています。
ヒヨドリは都心の公園でもわが物顔で大声を張り上げています。困ったものです。
投稿: 亀さん | 2009年3月 4日 (水) 22:42