深大寺界隈と神代植物園の花(2月)
« 神代植物園の梅林は花盛り | トップページ | マッカーサー記念室に行きました!(改訂版) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 神代植物園の梅林は花盛り | トップページ | マッカーサー記念室に行きました!(改訂版) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
INOさん、連続投稿ですね!
深大寺や神代植物園には、もう30年以上行っていません。
素敵なところなので、春バラの季節にでも行こうかな!
投稿: 亀さん | 2009年2月21日 (土) 14:21
亀さん、実は、連続投稿ではなくて、原稿をブログに試しに表示しているときに、昼飯に呼ばれて、そのままになっていたのです。少し、手直ししました。
どういうわけか、原稿が「リッチ・テキスト」にならず、「HTML」になってしまい、修正が出来なくなるのです。やむを得ず、HTMLベースで、嵌め絵的に最小限の文字を追加削除しました。(INO)
投稿: INO | 2009年2月21日 (土) 16:23
よく見ますねぇ。薔薇が綺麗に咲いている所を。
今回の梅も綺麗ですし・・福寿草・クリスマスローズも健気で綺麗です。
でも一番釘付けになったのはお花屋さんで
長寿楽・黒潮・祝桜・銀長寿などの名前。
君影草(すずらん)素敵な名前ですねぇ。
サービス品1,000円も気になりました(= '艸')ムププ
欲しくなりますね。お手ごろですもの。
投稿: 福寿草。 | 2009年2月21日 (土) 22:32
福寿草さん、今回は薔薇は見れませんでしたが、福寿草が一生懸命に咲いているのを見ることができました。クリスマスローズも爽やかな色ですね。
お花屋さんは、本当は、もっと色々と花がありますが、今回は、これくらいにしておきましょう。(INO)
投稿: INO | 2009年2月21日 (土) 23:15