ハンドベルの艶やかな音色を満喫!
昨日(22日)の昼休みは春のような陽気でしたが、有楽町の丸の内仲通りを歩いていると、どこからともなく、ハンドベルの艶やかな音が流れてきます。
有楽町電気ビルの前を見ると、ピンクの服をを着た妙齢の美女(?)たちがハンドベル・コンサートを開いています。
「2008-2009 丸の内イルミネーション&イベント」(注1)の一環で、丸の内仲通りで開催されている「YURAKUCHO BELLS 2008」のイベントで、12月19日~24日の昼休みなどに開かれているものでした。
配られていたパンフレットには、「有楽町のベルの音がクリスマスを連れてくる…。」とあります。「YURAKUCHO BELLS 2008」の目玉は、この「ハンドベルコンサート」と上の 写真の後方に見えるシャンパンタワーのような「クリスタルツリー」(注2)と環境にやさしい新交通システムの「クリスマス ベロタクシー」(注3)の3つのようでした。それぞれのところが色々な工夫を凝らして、クリスマスや年末を盛り上げようとしているようです。
亀さんは、ハンドベルの美しい音にしばし聞きほれました。
なお、周辺には、パンジーで飾られたクリスマスツリーもありました。(記入者:亀さん)
(注1)2008-2009 丸の内イルミネーション&イベント、YURAKUCHO BELLS 2008:http://www.marunouchi.com/special/08_09illumination/
(注2)クリスタルツリー IN 丸の内:http://plaza.rakuten.co.jp/foreverbeauty/diary/200811270002/
(注3)クリスマス ベロタクシー:http://www.ecozzeria.jp/greenpower/pc/events.html、ベロタクシー:http://www.velotaxi.jp/
« 1キロを超える愛宕梨 | トップページ | ヒイラギの花 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
不利済ますの雰囲気が伝わってきそうです、
ハンドベル一度聴いてみたくなりました。
投稿: mico | 2008年12月23日 (火) 07:29
いつもながらこまめに投稿する亀さんには感服します。夫婦2人の我が家では先日、本物のモミの木を買ってきて居間にささやかなクリスマスツリーを飾り付けました。とはいっても千葉の長女は間もなく2人目を向こうで出産しますし、博多の長男は休暇が始まる暮れの28日にやって来ます。そうなるとせっかくの飾り付けもこのまま片づけることになるわけで何だか寂しい気もします。亀さんのハンドベルの記事を読んで複雑な思いではあります。ともあれ一足早いですが皆さんに「メリークリスマス!」。
投稿: 野次馬 | 2008年12月23日 (火) 09:17
イルミネーションは何か所か見に行ったけれど

音楽でクリスマスを楽しむのもいいですね
ハンドベルの素敵な音色はクリスマスにピッタリで
私もこの時期に聞いてみたいです。。。
有楽町や銀座はいつもいろんなイベントをしていていいですね~♪
投稿: ほよりん | 2008年12月23日 (火) 11:21
「不利済ます」? 誤字か?
誤字でないとすると、今年のクリスマスを表現する絶妙な造語ですね。
ハンドベルには、大小様々な大きさがあって、音色も音階も違うんですよ。当り前ですが…。
投稿: 亀さん | 2008年12月23日 (火) 11:23
>野次馬さんへ
ここ2ヶ月くらい連日の投稿になっています。
最初は、週平均で0.5日くらいだったのが、今はブログ開設以来で週6.1日になりました。
また、累積アクセス数も20万になりそうです。投稿だけでなく、アクセス数を増やすために、色々なブログにコメントを残し、顧客の獲得に努めています。
そんな数字を見ながら、多少意地になっていますが、12月からは毎日出勤になったので、そろそろネタ切れになりそうです。
野次馬さんも、些細なことで良いので、投稿を続けてくださいね。
投稿: 亀さん | 2008年12月23日 (火) 11:34
>ほよりんさんへ
田舎出身の人間には、東京嫌いな人も多いんですが、亀さんは、“田舎にはいいことも多いけど、嫌なことも沢山あり、逆に東京は嫌なことも多いけど、良いところも沢山ある”と思っています。
東京の一番の良さは、色々な面でのチャンスが多いことで、クリスマスのイルミネーションやイベントについても、色々あって、各人が好きなものを選択して参加できるのは、田舎と違う良さだと思います。
ハンドベルコンサートを街角で聴くなんて、田舎ではありえませんよ。
投稿: 亀さん | 2008年12月23日 (火) 11:43
本当に最近の亀さんは更新率が凄いです。
色んなイベント。そして東京と言う環境が。。。
クリスタルツリーって素敵ですね。
きっとライトアップされたら・・・もっと素敵でしょうねぇ。どんな色にライトアップされるのかしら?
なんて書くと・・・亀さん(= '艸')ムププ
煽ってはいけませんねぇ。。。昨日忘年会でハンドベルを聴き癒されました♪
投稿: 福寿草。 | 2008年12月23日 (火) 13:03
>福寿草。さんへ
)
最近は、何かあるとすぐブログにという感じで、粗製乱造の感もありますがね。
でも、そろそろネタ切れですよ。
「ライトアップされたら…」とは思うものの、その写真を撮っていると、帰宅が遅くなるので、注2に、ライトアップのブログ記事をつけておきました。(煽られても、時には冷静な亀さんでした
投稿: 亀さん | 2008年12月23日 (火) 14:48
たしかに美女たちによるハンドベル、、、、。
どこも クリスマスモードですよね。
投稿: IWATO | 2008年12月23日 (火) 21:57
> IWATOさんへ
不景気で、クリスマスイルミネーションやイベントは一時の豪華さがなくなりましたが、色々と工夫していますね。
「苦しみます」を「クリスマス」で吹っ飛ばせですよ!
投稿: 亀さん | 2008年12月23日 (火) 22:13