亀さんちはただ今模様替え中!
亀さんちでは、季節ごとに部屋の装飾を替わります。
この時季は、クリスマスバージョンになっていた玄関や各部屋の装飾が、お正月バージョンに替わるはずです。例年だと、クリスマスの翌日にはあっという間に模様替えがされています。
ところが今年は少し様子が違います。
今月になって風邪を引き、多少元気がない奥さんは、クリスマス関係のグッズを和室のテーブルのところに集めていますが、そこからのピッチがスローダウンしています。
昨日になって、ようやく「お正月バージョンの装飾」が始まりだしました。
しかし、亀さんが、「お正月バージョンの装飾」の記事を書こうとしたら、「もう少し待って!」と言います。まだ完全に終わっていないようです。
そこで、「お正月バージョンの装飾」の一部をちらっとだけお見せします。床の間の「十二支飾り」とピアノの上の古布の「丑の置物」などです。
「お正月バージョンの装飾」の全体は近日中に紹介致しますので、ご期待下さい!(記入者:亀さん)
« ボーイスカウトの育てた花たち | トップページ | 写真を総入れ替えしました »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます、
お正月の雰囲気が伝わってきました、
完成を楽しみにしています、
奥様お大事に。
投稿: mico | 2008年12月29日 (月) 09:07
そうなんですよねぇ。
頑張って飾るんだけど、片付けるのは億劫になってしまうので最近は。。。飾っていません (;;;´Д`)ゝ
奥様は偉いですよ!その時期の行事に添っての
装飾ですもの。お手伝いしてあげてください。
でも奥様が片付けた方が捌けますか!
いつも素敵な装飾で・・・良い年が迎えられそうですねぇ。無理なさらない様に!
投稿: 福寿草。 | 2008年12月29日 (月) 12:11
>micoさんへ
その後、奥さんは、フラワーアレンジメントを完成させ、今は、正月の料理のかたわら、生け花をしているようです。
彼女が納得するまで、待つことにします。
投稿: 亀さん | 2008年12月29日 (月) 15:11
>福寿草。さんへ
彼女の感性でいろいろと工夫するので、手伝うことが出来ません。手伝おうとしても、足手まといになります。
亀さんは、庭に草むしりなどを分担して、正月に準備をしています。(決して、遊んでいませんよ!)
投稿: 亀さん | 2008年12月29日 (月) 15:15
今日は~奥様風邪の具合はいかがですか!
今年も残す所今日、明日となりましたが
いつも素敵にアレンジされたお人形などや楽しい
UPを拝見して、楽しませて頂き、ありがとうございました(*^-^)
来年もよろしくお願いいたします
幸多い新年で有りますよう、心より祈っています(o^-^o)
投稿: 安曇野 | 2008年12月30日 (火) 12:44
> 安曇野さんへ
昨日、お正月バージョンに替わりましたが、奥さんは不満が残るようです。
ブログへの掲載は、他の記事との都合で、元旦にいたしますので、ご覧下さい。
こちらこそ、来年も宜しくお願いします。
お互いに来年も良い年になりますように…。
投稿: 亀さん | 2008年12月30日 (火) 22:05
体調が悪いと中々進みませんよね・・・
来年は丑年ですね
丑年の物はまだ何も飾ってませんが
フラワーアレンジのお正月の花は飾りました♪
お正月の飾り、楽しみに待っています~
投稿: ほよりん | 2008年12月30日 (火) 23:51
> ほよりんさんへ
正月の飾りは、明日付けで掲載します。
奥さんは、若干完成度に不満があるようですが、亀さんとしては、良いんではないかと思います。
ご期待下さい!
投稿: 亀さん | 2008年12月31日 (水) 15:01